南三陸志津川小学校校庭から撮りました、私の後ろは校庭に建つ災害仮設住宅がまだ健在です。
震災時はこの場所にいち早く避難し難を逃れました。
一枚目の写真は、24日PM11:00ごろの撮影です、わざわざ撮りに来たわけじゃなく、
この仮設のお客さんに修理自転車を配達した帰りの途中....しみじみと眺めた訳(わけ)でして、
この”志小校庭”の高台から...あの時、志津川地区の街並みが消えて逝く全てを....、
約2時間ほどで消滅した町、 あの斬撃は脳裏にしっかり焼き付いています。
きょう25日は、町の総合病院が高台にて 落成記念式典を盛大に行われました。
一歩ずつ進む町の復興に嬉しさを感じます、でも私が願ってる高台移転は....2年後かな、
南三陸 志津川