お店の裏の、....里山を散策しました。
9日、10時過ぎの頃でした。誰にも束縛されない時間帯だし...カレンダーは「体育の日」だし、天気も気持ちも...すべて秋晴れ!
少しだけ...キツイ登り坂なんです。それも500mも続きます。
カメラ持って...あっちウロウロ こっちウロウロすると額に汗かきます。
汗ばむぐらいは 体にイイことしてるんだと...気分爽やか、
道端でしゃがんでみると 小さい花たちが...話しかけてきます、
難聴気味で話しかけらると、十分理解できない自分はとしては、
とっさに相手に親指を突き出して”good”ってポーズとると...理解してくれますよ(ニコニコ)
まあ goodとかグーのポーズは ”魅力ある おもしろい すてき”の表現なので...どんなところでも...gooなんです。
自分のブログ・プロバイダーも「gooブログ」なので安心して投稿しています(笑)
でも10月なんですね、
少しづづの朝晩には、 手足の冷たさに.....
里山を散策するって、ことは...四季を感じ 人生を感じ 喜びを感じ☚年取った証拠なのかな(笑)
とにかく^^お酒飲みすぎの 秋の夜長は 体に荷はよくないことなのですが、
酔い任せの秋の夜長の散歩道、まあ...パソコン画面の夜は更けず。です。
南三陸 入谷 鏡石