南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

うん、まあ、よし、、、

2012-01-10 21:21:41 | 南三陸 海山川

私たちの(入谷童子下仮設1期) 談話室にひびきわたるデザート・ムーン先生の子供たちへの力強さと励ましの掛け声、


彼の気持は、喜びと嬉しさに隠すことのない”笑み”でいっぱいです。




Photo



.

”廻館教室”として書道と学習塾を営んでいた震災前でした。


123



.
デザート・ムーンさんは震災後、志津川高校避難所代表として避難所閉鎖(8月末)まで半年もの長い間、
.皆んなのために行動しました。
その後ボランテイア活動に努力、高齢者の仮設を回り福祉補助用具を無償で取り付けています。

MODAN工房代表の小柳さんと月に数日間は二人で活動しています。
小柳さんは数年前、脳梗塞を患いました しかし体が不自由の身ながら遠い岐阜から、
デザート・ムーンを頼りに行動する姿は心打たれるものがあります。



.
Syuuji



.
私とデザート・ムーンさんは震災前の”ずーッとずーっと”前からの古い付き合いです。
しかし彼は...自転車屋の私を技術的に認めません、口癖なのでしょうが95歳なる我が父を礼賛するのです、
なぜか古めかしい気持ちを持ち続ける....不思議なイイ奴なのです。







.
Photo_2



南三陸 入谷 童子下仮設の裏山で撮りました (入谷・八幡神社)







コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅館 常盤 | トップ | 寒さふりつむ »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デザート・ムーン“先生”のこんな笑顔初めて拝見し... (Naiki)
2012-01-11 02:01:50
デザート・ムーン“先生”のこんな笑顔初めて拝見しました~。モザイク越しにもくっきりとわかるほど。

彼の大ファンの私としては、この写真は最高の“今宵のお酒のお供”です。
そんな訳で、深夜2時なのにお酒がすすんじゃって困ってますヨ。^^

>しかし彼は...自転車屋の私を技術的に認めません

確かに彼の過去のコメントも、自転車に関する話題だけは辛口ですね(笑)。

今日から進藤先生夫妻がそちらに行かれていると思います。
私のことをアディダス(理由はお分かりでしょうが…)と呼んでかわいがってくれる人です。^^;
返信する
 いえいえ、hiderinnさんには最大の信頼をよせて... (デザート・ムーン)
2012-01-11 15:19:40
 いえいえ、hiderinnさんには最大の信頼をよせていますヨ!
ただ、お父様の「来し方」には、やはり敬意を……。
(溢れる信頼感を、hiderinnさん御本人の前では、とても言えませんもの。笑!!)
 今後も、宜しくお願い致しますネ。


 Naikiさん、ご夫妻様ご一行は
「餅つき」の炊き出しが有るので、再会してすぐ
お別れでした。
奥さまは、
「あぶないから、自転車のっちゃダメよ……。」と、
車中から別れ際の「ひと言」でした!
返信する
Naiki さん (hiderinn)
2012-01-11 21:38:59
Naiki さん
進藤先生がアディダスさんと言われていますよね、
プーマ・デサント・ゴールドウイン にコンバース。
やっぱり Naikiですよね。
シンプルなロゴマークに魅せられた若い頃、スタートダッシュに賭けた私の青春!
この話を進めると止めども溢れるのでございます(笑)
とにかく、うれしいコメントありがとうございました。
デザート・ムーン先生も感激していました、お酒の共になるのであればナンボでもアップしますよ(^^)


返信する
はじめまして・・・岐阜の清水といいます。 (fairy-dog)
2012-01-11 23:52:02
はじめまして・・・岐阜の清水といいます。
先日は、デザート・ムーンさんとカマボコのお店を探していただいてありがとうございました。

デザート・ムーンさんの温かいお人柄は震災前のブログ繋がりの時から、伝わっていました。
震災後、デザート・ムーンさんとはブログの仲間という域を越えてお付き合いさせていただいています。
こうして、デザート・ムーンさんの笑顔が拝見できて本当に嬉しいです。
遠い地の家族ですが、デザート・ムーンさんを家族として大切に思っています。
デザート・ムーンさんの笑顔に涙が出そうです・・・
返信する
デザート・ムーンさん、やっと教室の再開が本格的... (chie720)
2012-01-12 00:58:49
デザート・ムーンさん、やっと教室の再開が本格的に実現したのですね。本当に良かったと思います。
書き初めに励んでいる生徒さんと、何より、デザート・ムーンさんの笑顔にうれしい思いでいっぱいです。
hiderinnさん、ブログアップありがとうございます。デザート・ムーンさんにもよろしくお伝えください。
「教室の先生だけではなく、これまでの活動も続けられるのでしょうから、いっそう忙しくなると思いますが、
子供たちのためにも、先生、がんばってください。」
返信する
fairy-dogさん (hiderinn)
2012-01-12 21:44:25
fairy-dogさん
デザート・ムーンさんのこと投稿して喜んでもらえて嬉しいです。、
一枚目の写真は心優しく.温かいムーンさんの様子をとらえた、イイ!ショットと思っています。
震災後...ようやく自分の仕事に復帰した笑顔です、
この笑顔を大切に持ち続けてほしいと祈る私です(^^)


返信する
chie720 さん (hiderinn)
2012-01-12 22:05:23
chie720 さん
震災後のいままでの活動はムーンさん...一生懸命でした。
私としては、書道と学習塾「廻館教室」に沢山の塾生が来て、
震災前のようなデザート・ムーンさんの活動のほうが...自然の姿だし美しく感じる気がします。
もしかすると、
ランちゃんも、アリスちゃんも、ポニーちゃんも...今は亡き3 ワンコたちも願ってるかも。
返信する
デザート・ムーンさん (hiderinn)
2012-01-12 22:14:41
デザート・ムーンさん

私をはじめ^^イイ仲間が沢山いることって嬉しいことです。
人と人を大切にする心は永遠ですし、
イイ仲間、イイ友だちに毎晩..感謝の乾杯しないと(^^)
返信する
進藤牧師が志津川の帰途に拙宅に寄ってくださいま... (N生)
2012-01-13 02:20:26
進藤牧師が志津川の帰途に拙宅に寄ってくださいました。
皆さん元気だったよ~って。
デザート・ムーンさんの教室再開の喜々とした姿、hiderinnさんのお店の本格再開準備。
冬の寒さはこれからが本番ですが、朗報は我々の心にまで暖かさを運んでくれます。
返信する
N生さん (hiderinn)
2012-01-15 21:08:15
N生さん
遅くなりました
先日、ひょっこりと私とムーンさん宅にお出でいただきました、、
久しぶりの再会(^^)
お互いに手を握り 喜びあうって、嬉しいものですね。


返信する

南三陸 海山川」カテゴリの最新記事