南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

思うこと...それぞれなんですよネ。

2014-08-03 22:59:39 | 南三陸 海山川
     


都会の人ってよく歩くし”タフ”ですよネ、
駅から改札口へと、次の駅に乗り換えようと足早だつたり小走りだったり...挙げ句はバスに乗ったりして、

田舎暮らしの自分としては、自宅から仕事場までは車、私用・公用のすべての事柄は、
車で行動するので即・解決します。
とにかく便利な田舎暮らしです。まあ30分の時間があれば...大概の用がたせます。

余った時間は...体力として保存もできるし.....(笑)














.
     Imgp8971_2







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舟うた、 | トップ | 8月10日は嬉し日でした。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀次郎さん (hiderinn)
2014-08-09 22:27:06
銀次郎さん
私のお店にお出で頂きありがとうございました。
私がバイクの作業中でした、”空気入れ(ポンプ)お借りします”...山間の店舗では...珍しいことなのです。
そして言葉のリズム感がこの辺の方ではナイなと思いつつ、....作業リフト越しの応対でしたね。
その後の会話で 短いながら言葉弾みましたね、
銀次郎さん親子が帰った後、....すごく嬉しさが込み上げましたよ、
大好きな志津川・ペダルを漕ぐ銀次郎さんの南三陸の安らぎのスポットとして....待ってますよ(^^)hiderinn !



返信する
昨日夕方突然親子でお邪魔した山形の者です。 (居酒屋銀次郎)
2014-08-06 17:52:53
昨日夕方突然親子でお邪魔した山形の者です。
以前からブログ拝見してまして、一度お目にかかりたく訪問してしまいました(^-^;
志津川の今、震災前の写真などいろいろと自分なりに思いながら拝見させてもらってます。
さすがに以前のようには… とは難しいとは思いますが、山あり海あり、風景、食べ物、人柄など素晴らしいところは何一つ変わってないと思います。事実、自分が志津川を気に入って月に一度は山形から訪れてるという(笑)
自分の趣味はロードバイクです。近々398は攻めに行きますのでご迷惑でなければまた寄らせていただきます。
返信する

南三陸 海山川」カテゴリの最新記事