南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

我田引水

2008-04-29 21:28:05 | お祭り
読んで字の如く言い表すと ”自分の耕作している田んぼへ水を引く” です。
国語の試験の問題的...四文字熟語の解答では、
         「自分に都合のよいように説明したり、物事を運んだりすること」
と言う事でワタシのブログ^^ 都合のいいように進めてまいります^^


我田引水
Photo


南三陸地方の農家は田植えの準備作業で忙し時期です。
5月のゴールデンウィークの連休から中旬にかけては田植えの最盛期になります。


Photo_9


最近,上の写真のような光景が....少なからず寂しい情景になってきたことは確かです。
「第一次産業」...最も基礎的な生産物の生産にかかわる農業とか、
美しい自然と 美しい気持ちと 美しい会話が息づく.......そんな風景であり続けて欲しいのですが、




Imgp5357_2


まぁ~元気だしてがんばりましょう。

Imgp5541










Banner_02_15
人気blogランキングへ参加中です←ワンクリックに感謝いたします



「春・例大祭」
五穀豊穣、豊年満作を勝ち取り^^無病息災を祈って!

南三陸町志津川の市街地南西にそびえる保呂羽山(標高372㍍)は、古くから地域の人々の信仰を集めてきた山でした。
4月26日は保呂羽神社の春の例大祭です。
保呂羽山の麓の保呂毛地区の皆さんが一丸となって祭りを盛り上げます

毎年、372㍍の山頂から御輿が街に降ります


Imgp5389


車のない頃 ... よく、この「鼻高天狗」によく追いかけられた自分でした^^
町中が騒然としながらも楽しんだ時代もありました。


Imgp5391


ワタシも参加しました、ただし交通整理^^
そして 祭りの行列のみなさん全員顔見知り。


Imgp5399


五穀豊穣、豊年満作...力強い四文字熟語と美しい”慣わし”はいつまでも...笑顔といっしょに永遠でありたいものです。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分は中学生..... | トップ | つかの間の休日 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
myoujin さん (hiderinn)
2008-05-03 23:10:31
myoujin さん
天狗が山から下りてくるのは男保呂羽山です
でも町内で女保呂羽山って知ってる人少ないかもしれません
毎年春の例祭には写真の感じで町内を一巡します
鼻高天狗さんの暴れるの恐くて^^楽しかったのですが
車社会になった頃からなりを潜めました。
復活する社会環境を望みたいものです。
返信する
どうして志津川町に同じ山が2つもあるのかと思い (myoujin)
2008-05-03 08:57:03
どうして志津川町に同じ山が2つもあるのかと思い
興味に惹かれて登った山が保呂羽山でした。
山から下りてきた天狗様、お御輿、いいお祭りですね。
私もかつては天狗は怖い存在でした。
そんな思い出を呼び起こさせてくださいまして
ありがとうございました。
GWの話題期待してますよ。
返信する

コメントを投稿

お祭り」カテゴリの最新記事