左肩と左上腕の痛み(肩や腕を後ろにそらした時)
を感ずるようになりました。
どちらもものすごく痛みが強かったり、
日常動作に支障をきたすほどのことがなかったので
あまり気にしませんでしたが、ひょっとしたら運動不足と
太り過ぎ(事実体重は過去最高値になりました)
が原因ではないかと思い、朝の散歩を再開しました。
いつから始まったのか、公園では15人ぐらいの
シニアが、ラジオ体操をしていました。
私も少しだけ参加させていただきましたが、
やはり腕を回す運動では、少し左腕が痛みました。
その後、後ろ歩き、公園の階段の上り下りをし、
最後に広場を2周歩きました。
私がこの公園で歩くようになってから、
いまでもお会いする方は
4人組の男性(階段の上り下りばかりしているので山仲間かしら)
一人で颯爽と歩く、背の高い美しい方だけです。
その他の方とはいつの間にかお会いしなくなりました。
ウォーキングを続けるのは難しいようですね。
私も気が向いたときだけでなく、ずっと歩いていれば
体重の増減に一喜一憂しなくて済んだのかもしれません。
その後はサイクリングロード、夫の菜園に寄り
1時間15分後に家に戻りました。
(歩いた日:9月21日)
散歩道で出会った花など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/95651c2518b4631031b483266d9890c1.jpg)
そろそろ収穫でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/84/0b6c03e3840ee4aba50fcffd226c1a8b.jpg)
白孔雀(アスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/8feee71cfc667462e3289f0adde4cd10.jpg)
カンナ アサガオ クサギ
白粉花(黄、白) フヨウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/0194ad22d66fa719bfae42bffca39a23.jpg)
萩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/3caddd568e5147943d15b2c91f5ecf31.jpg)
鯉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/4db8677c7731ef41f83c73a9f6fd0a6b.jpg)
護岸壁に咲く芙蓉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/d9e7a0afdf28fe21ce6fe1ae78a33e83.jpg)
ノブドウ?
同じ蔓の中に左から右のような実の色が変化がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/70cef7dabd30675746a27bf8b2e6a573.jpg)
ススキ