東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

花ワサビ、葉ワサビ。

2018年04月16日 20時48分53秒 | 日記

花ワサビ、葉ワサビ作り。

今年は沢の雪解けが早くもう花ワサビの採り頃、

花ワサビと葉ワサビを一緒に採ってきて、

ゴミ取りなどの処理をする際花ワサビと葉ワサビに

選り分け旬の味を楽しむため、熱湯をかけて包丁で3センチ長さに切って

掛けたお湯を絞って、素早く瓶に入れる。

既に、花ワサビの方は瓶に一杯出来上がり、密封をして、

上下に2.30回降って暫らく外に置いて置く、外の気温は今4.5度

ほぼ冷蔵庫なみ、瓶が冷えたら冷蔵庫に入れる。

一晩寝かせれば、辛くて美味しい花ワサビ、葉ワサビの出来上がり。

これから、葉ワサビにとりかかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後の小屋作り始まる。

2018年04月16日 15時54分15秒 | 日記

加賀大日。

谷の村のサクラが咲いたのが確認出来ました。

 

奥の高地の雪も大分消えました。

 

後の小屋作りが始まりました。

バーベキュー施設に仮置きしてある単管からの運び出し。

 

 

 

 

管理棟の日よけも材料の運び出し完了。

 

水芭蕉の池の中の掃除。

胴長を履いて池に入り、杉葉、葦を抜く。

 

見えている葦は抜きましたが、地下茎を全部

抜く事は出来ませんでした。

昔は葦を葦簀などに利用したものですが、今は

厄介もの扱いで少し可哀そう。

水抜きパイプから、魚が逃げ出さない様にかけてある

網も新しく作り直しました。

準備もいよいよ急ピッチです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山いこいの森のキャンプ場開きのお願いに。

2018年04月15日 20時17分41秒 | 日記

5月3日東山いこいの森のキャンプ場開き。出席のお願い

勝山の議員さんの所へご挨拶に行って来ました。

このコブシは東山いこいの森の樹木園のものです。

 

下界の方に降りて行くと、桜はすでに葉桜。

かろうじて、北谷中尾のさくら荘の桜満開の状態でした。

 

6時過ぎでもなかなかお会い出来ず、お家の方にお願いをして来ました。

5月3日。今まで11回の内3回は雨降りでしたが、後は晴れでしたので

多分今年も腫れる事でしょう。

名古屋の早川さん、「ほほえみ太鼓」の皆さん来てくれますからね。

楽しみにしていて下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧で谷の村見えず。

2018年04月15日 14時15分45秒 | 日記

今朝の気温は6度、霧が深くて谷の村は見えません。

昨日から朝までの風と雨で雪は随分消えました。

 

 

 

 

 

 

水仙の蕾も大分膨らんで来ました。

昼からは少し霧が薄くなって来ましたが、

冷たい雨が降り続いています。

池の水が濁っています。

明日からは天気もよくなってきそうなので準備を急がなくてはと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナの主登場。ウグイス初鳴き。

2018年04月14日 10時52分20秒 | 日記

イワナの主登場。

 

 

悠々と泳いでいます。

イワナは共食いをする。

 

これは昨年7月18日の映像です。

初めイワナに白い棒でも刺さったのかと思って見ていたのですが、

銜えているのはイワナです。

はじめ真ん中へんを銜え、段々シッポの方にずらして

呑み込もうとしている様でした。

10分ほど悪戦苦闘していて、

 

そのうち、ニジマスが近づいて来て離してしまいました。

 

 

暫らく大雨が続き、テントサイトの工事で大量の土砂が

池の中に入りました。

このやせ衰えたイワナは天然もので養殖用の餌やパンなどは全く食べないので

こうなって終ったものと思われます。

それを、主イワナも腹を空かしていて狙ったものと思われますが

呑み込めませんでした。

主は蛇やカエル、イモリはおろか、20センチぐらいのイワナも呑み込んでしまいます。

お蔭でイモリはいなくなり、モリアオガエルも随分少なくなって、

今タマゴになっているカエルだけは増えている様です。

 

 

 

これも半分以上は餌になることでしょう。

自然界の摂理は厳しい。

 

水芭蕉も鳥に食われてこの姿。

 

 

 

 

 

友達がディスクサンダーを貸してくれたので、地面からはみ出している

鉄筋棒を切る。

 

 

 

 

 

草刈機にまつわりついて大変でしたが、これで今年はうまく刈れそうです。

ウグイス7の初鳴きをようやく聞く事が出来ました。

これから9月末迄は、ウグイスの声を聞く事が出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板、カーブミラー取り付け。

2018年04月13日 17時01分24秒 | 日記

国道から見える所に「東山いこいの森」の看板取り付け。

 

 

 

カーブミラーは4か所取り付け。

 

 

 

 

下のキャンプファイヤー場のサクラが咲きかけました。

例年より2週間ほど早いです。

 

林道の「カーブ深し速度を落とせ」も取り付け。

根っこから折れていた栗の木も伐採してもらいました。

防御柵も雪で折れたのを交換。

 

 

 

 

ブナ林。

谷の村の中の雪は見当たらなくなりました。

コテージ、バンガロー雪の消えた所から、準備をしていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上のトイレ使える様にしました。

2018年04月12日 14時42分39秒 | 日記

上のトイレ使える様にしました。

 

 

今朝も9時まで小雨が降って寒かったのですが

昼からは良い天気になりました。

 

 

 

トイレの掃除だけと思ったのですが、

 

道路、下のトイレから、上の橋の所まで、ブロアで掃除、

綺麗になりました。

 

真ん中の炊事場、バンガロー11から14の所は未だ1.2メートル雪があります。

 

 

 

午後2時少し黄砂が゜かかっていますが、

朝の霧よりは、見晴らしがよくなりました。

 

水芭蕉の葉っぱが鳥に食べられています。

 

 

 

カエルのタマゴの成長過程。1から

 

カエルのタマゴの成長過程、2へ。

カエルのタマゴの成長過程。2から3へ。

このタマゴは別々のものですが泥をかぶった様な

ぼやけた様な状態から徐々に1個、1個が透明になって来ています。

親カエルがどんなんか鳴き声だけは聞こえるのですが

傍に行くと水の中に潜って姿を見せません。

何とか撮りたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷、大雨。

2018年04月11日 19時17分50秒 | 日記

福井から東山いこいの森へ戻って来た時は

気温は7度で雨降りだったのに、午後6時をまわった頃から

雷も鳴り出して、雨もきつくなって来ました。

雪が降るほどの気温では無いので、雪解けがさらに進むことと思います。

今日は、一番に遠矢歯科へ、上の入れ歯が歯茎に当たって噛み具合が

芳しく無かったのを脹れた歯茎に薬を入れて噛み具合も治してもらったので

随分楽になりました。

その後、食料の買い出しに清水町のプラントⅢ行く。

今までは気にもとめなかったことが今日はやけに気になり

焼きが鈍って終った心を情けなく思う。

それは、私ぐらいの年の夫婦が惣菜の量り売りをタッパーに入れながら

多いとか少ないとか、こっちの方が美味しそうだとか、

言い合っている風景。バカな夫婦だなーと思うのではなく

そういい合える二人を羨ましく思って終う自分が情けない。

その心を埋めるのに、ついつい余分な物まで買ってしまい。

持って来た買い物袋に入り切れなくなってしまった。

レジのオバチャンには、「美味しそうな物が一杯あって

ついつい入れ過ぎで終った。」と言い訳している自分。

オバチャンは知ってか知らいでか、

「そう言われる人が多いんですよ。」と言ってくれた。

その後、ガソリンを入れて、朝日新聞社福井総局へ、

市役所の駐車場へ入れようとすると、何故か込んでいて、仕方がないから

駅前の道路地下の県営駐車場へ入れる。

 雪を被った水芭蕉の写真を持って行ったのですが

載せてもらえるかどうかは分かりませんが

これも、発信し続けようと思っています。

 

 

雨がポチポチ降りかけ、風も出て来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

谷の旧郵便局の後のサクラ咲き始め。

 

 

 

東山いこいの森も先日降った雪は消えてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナもデビュー

2018年04月10日 13時52分41秒 | 日記

気温が上昇し 池のイワナも冬眠から覚めてきたようです。

大きい2匹はニジマス。白いのはコイ。

小さくヒレのふちが白いのがイワナです。

未だ大きいイワナは姿を見せません。

 

 

 

 

カエルのタマゴは2か所ありました。

 

 

 

 

霞みも取れ富士写ケ岳も見える様になりました。

 

35センチあった雪もドンドン消えています。

春の淡雪とはうまくいったものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日朝の東山いこいの森

2018年04月10日 07時34分34秒 | 日記

 

おはようございます。

今朝も冷え込みました。

路面は凍結しています。

登山をされる方は充分ご注意下さい。

加賀大日、越前甲も少し霞んでいます。

 

谷の村は未だ少し陽が射していない所もあります。

 

 

 

 

 

 

 

東山いこいの森に陽が射すのは8時半ごろです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛色の空

2018年04月09日 16時40分14秒 | 日記

 今日は一日鉛色の空。

陽の光は一時も射さず、寒い一日でした。

 水質検査に来られた業者の車が国道から上へ登って来れず、

市の職員の方が迎えに行って来れました。

地すべり防止用の井戸の水をポンプで汲み上げて東山いこいの森の

水道水として利用するまで、

今から4年前までは、

国道から3キロ上にある、取立山の伏流水が出ている泉まで

3月の中旬にカンジキを履いて、20リットルの水を汲みに行っていました。

私が管理人をする様になって今年で12年目、以前と比べると

随分便利になりました。

泉から、谷川を流れて来た水を水槽に溜めていたので、

雨が降ると濁って泥が水槽の中に入り、蛇口からも濁り水が出て来たので

水の管理が一苦労でした。

 4年前の担当の課長が井戸からのポンプアップの提案を聞き入れて

予算化して工事をしてくれたお蔭で全く濁らない、水を使う事が出来る様になりました。

井戸から水槽までの高低差は50メートルあります。

感謝しています。

 

 

 

 

 カエルのタマゴも一休み状態。

 

 

 

ホウの芽は成長してきています。

明日は晴れとの事。

真冬と違って地面の温度も上がっているので、解けるのも早いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30センチ超えまだ降っています。

2018年04月08日 16時02分49秒 | 日記

30センチを超えまだ降り続けています。

 

 

 

暫らく降り止んだ時に撮ったものです。

準備には色々影響が出て来ますが、

春の淡雪消えるのも早いと思います。

ゴールデンウイークには、長靴、ソリなども持ってくれば

楽しめるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25センチまだ降り続いてます。

2018年04月08日 08時58分45秒 | 日記

 

 

 

ブナ林も雪化粧。

 

 

 

 

ホウの木。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

除雪車の音が聞こえてきます。

東山いこいの森へは除雪車は来ません。

さすがに登山者も登って来ません。

寒い一日となりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡雪積もる。

2018年04月07日 18時13分10秒 | 日記

ちよっとの間に一面の銀世界。

 

気温も下がって、明日の明け方までにはもう少し積もりそうです。

こちら方面への車の運転は充分ご注意下さい。

スタットレスタイヤは未だはなせません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降り出しました・

2018年04月07日 13時37分45秒 | 日記

雨が雪に変わりました。

予報では夕方からとなっていましたが、

春の淡雪降り出しました。

 

 

 

 

気温も下がり続けています。

先ほどようやく郵便屋さんが新聞を持って来てくれ、

雪に驚いていました。

下界では未だ雪にはなっていない様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする