今日は新規開拓しようと思っていたのですが、定休日だったのでとりあえず祇園に行ってみたら店の前の駐車場が空いていたので約1年ぶりに入りました。
とりあえずパーコー3種は制覇したいと思っているのですが、前回はオーソドックスに醤油にしたので今回はどっちにするかなと考えた時、塩ラーメンの方が個人的には好みだけどライス食べるなら味噌の方が合うかなと一瞬迷ったのですが、結局塩パーコめん(900円)と小ライス(150円)にしました。
前回は気が付きませんでしたけど、オーダー受けてから麺を伸ばして切るんですね。
オーダーが通る度に「ドシン」と麺を叩きつける音がするので最初はびっくりしました(笑)


まずはスープを一口。
ちょっと味は薄目ですが、優しい感じの味ですね。
何の油かよく分かりませんが、そいつの香りが微妙に良い感じを出してます。
今日の麺は最初からやや柔らかくてスープを弾くような感じはありませんでしたけど、ちょっと茹で過ぎのような気がしました。
バーコーを挟んだ手前側はほとんど野菜が無かったので、向こうに見える野菜は大した量じゃないだろうと思っていたのですが、手前はほとんど麺で向こうはほとんど野菜だけだったのでけっこう野菜の量はありましたね。
バーコーは、バーコー自体の味がけっこうしっかりしてるので、スープの味にはあまり左右されないのかなという感じがしました。
ただ、最初のうちはご飯のおかずに丁度いい感じでしたけど、時間が経つにつれて味がスープに流れ出してしまうのか、味がちょっと薄くなってしまったので、もうちょっと早目にパーコーを食べればよかったなと思いました。
次回は味噌パーコめんですね。
とりあえずパーコー3種は制覇したいと思っているのですが、前回はオーソドックスに醤油にしたので今回はどっちにするかなと考えた時、塩ラーメンの方が個人的には好みだけどライス食べるなら味噌の方が合うかなと一瞬迷ったのですが、結局塩パーコめん(900円)と小ライス(150円)にしました。
前回は気が付きませんでしたけど、オーダー受けてから麺を伸ばして切るんですね。
オーダーが通る度に「ドシン」と麺を叩きつける音がするので最初はびっくりしました(笑)


まずはスープを一口。
ちょっと味は薄目ですが、優しい感じの味ですね。
何の油かよく分かりませんが、そいつの香りが微妙に良い感じを出してます。
今日の麺は最初からやや柔らかくてスープを弾くような感じはありませんでしたけど、ちょっと茹で過ぎのような気がしました。
バーコーを挟んだ手前側はほとんど野菜が無かったので、向こうに見える野菜は大した量じゃないだろうと思っていたのですが、手前はほとんど麺で向こうはほとんど野菜だけだったのでけっこう野菜の量はありましたね。
バーコーは、バーコー自体の味がけっこうしっかりしてるので、スープの味にはあまり左右されないのかなという感じがしました。
ただ、最初のうちはご飯のおかずに丁度いい感じでしたけど、時間が経つにつれて味がスープに流れ出してしまうのか、味がちょっと薄くなってしまったので、もうちょっと早目にパーコーを食べればよかったなと思いました。
次回は味噌パーコめんですね。