ブーランジュリ ア・ランシェンヌは白沢街道沿いの、長岡街道との交差点から1つ北の信号の先6・70mの西側にあります(香林堂の向かい側です)。

白沢街道を走っていてたまたま発見し(以前にもパン屋があると認識した事はあったのですが記憶からは消えてました)、丁度パンがなくなっていたので入ってみました。
1時半頃だったせいかほとんど売り切れ状態で、調理パン系は1種類しかなく、何が美味しいのかも分からなかったので、今回はピーナッツトーストのゴマ(168円)とバイツェンのハーフ(204円)というものを買ってみました(土曜日は1割引きになるようです)。


ピーナッツトーストのゴマは、パン生地に黒ゴマを細かくしたした物が練り込んでありました。
表面にピーナツクリーム(と言うのか?)が塗ってあって、ピーナッツのスライスした物がちょっと乗ってます。
ピーナツクリームは甘くないのですが、表面にグラニュー糖?がふってあるのでその部分はちょっと甘いです。
バイツェンは、車の中ではいい感じの香りがしてたのですが、焼いてみるとあまり香りもしなかったですし、素材の味があまり感じられませんでした。
あまり選択肢がなかったっていうのもありますが、今回は選択ミスだったように思います。
普段はもっと調理パン系の物ってあるのかなー?
営業時間は午前7時から午後7時(日曜・祝祭日は6時)で、定休日は月曜と第3火曜日です。

白沢街道を走っていてたまたま発見し(以前にもパン屋があると認識した事はあったのですが記憶からは消えてました)、丁度パンがなくなっていたので入ってみました。
1時半頃だったせいかほとんど売り切れ状態で、調理パン系は1種類しかなく、何が美味しいのかも分からなかったので、今回はピーナッツトーストのゴマ(168円)とバイツェンのハーフ(204円)というものを買ってみました(土曜日は1割引きになるようです)。


ピーナッツトーストのゴマは、パン生地に黒ゴマを細かくしたした物が練り込んでありました。
表面にピーナツクリーム(と言うのか?)が塗ってあって、ピーナッツのスライスした物がちょっと乗ってます。
ピーナツクリームは甘くないのですが、表面にグラニュー糖?がふってあるのでその部分はちょっと甘いです。
バイツェンは、車の中ではいい感じの香りがしてたのですが、焼いてみるとあまり香りもしなかったですし、素材の味があまり感じられませんでした。
あまり選択肢がなかったっていうのもありますが、今回は選択ミスだったように思います。
普段はもっと調理パン系の物ってあるのかなー?
営業時間は午前7時から午後7時(日曜・祝祭日は6時)で、定休日は月曜と第3火曜日です。