春に咲いた白い花の木、ガマズミと思っていたら小葉のガマズミだそうな。
ガマズミは実が上向きに付くのだと、、、、秋になってみないと解らないこともあるのだ。
厚手の保温ビニールをかけるハウスは毎年12棟。
例年だとハウスは太いパイプで用意するものの進みが早くて透明な寒冷紗だけで済ますものが数棟は在るものだが今年は12棟全部ビニール掛けをした。
もうすぐ切れそうなステージのものもあるのだが今年の秋は冷え込みが早くて安心できない。
年によってはなかなか進まなくてダルマストーブを持ち込むこともある。
今朝はこの秋一番の冷え込みで11度。日中は25度、素晴らしくさわやかな秋晴れだった。
この後どれほど冷える秋になるのか暖かい秋になるのか?秋が深まってみないと判らないのです。