毎日夕方に夕立が来ますw。しかも集中豪雨型。ちょっとめげますw。
季咲きカサブランカ、ブルレスカが終わってもう春植えが1作ずつ終わりますw。早いもんだ。
この時期は使用球根が様々で、大きすぎる球根と小さくて力のない球根を早いうちに使う作型。
つまり大小入り乱れて価格が出ずらいのに選別に手間のかかる時期なのだ。
ところが、ここ数年ユリの最高値はうちが出している。
悔しいけれどちゃんとしたユリではなくて変わり種のユリが最高値を出す。
去年も一昨年も。
今年はFase Book 効果で紹介早々に注文が入った。
もちろん、こちらもジョークだし、先方もジョークだ。
モンスターカサブランカ。いわるゆ石化(帯化)なのだがなぜか興味があるようだ。
カサブランカはとても樹勢が強く、手入れさえ怠らなければ頂花まで咲く。
まずはモンスターと紹介したカサブランカ。手を広げた形が絵になる、55輪付いている。
これはスターマインと名付けた根元で二股になった石化。
さらにはオーソドックスな石化。見事な鶏頭化カサブランカ。
お供にカエルも付いて行くそうな、、、
この時期の作型ならではのおちゃめな出荷だった。
さて、花切りから帰っての朝食、夏はやっぱりオクラ納豆です。夏バテにはこれ。
夕飯にはかぼちゃ。白皮ボッチャン。 せっつぇ爺さ2年生はいったい何種類の野菜を作ったのでしょうか?
いずれにしてもこの時期限定のお楽しみだ。
クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。