ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

なごり雪

2010年03月30日 | 発信

山沿いでは40cmとの天気予報だったが、まぁ、「なごり雪」 程度でよかった

大林宣彦監督の映画 「なごり雪」 と 「22才の別れ」 を続けて見たんだけど、、、、
ややこしくいストーリーながら、人の心のひだに刻まれた懐かしくて大切な思いが描かれているいい映画だと思いますね。
残してきてしまったもの、受け止められなかったもの、追わなかったがために幻にしてしまったもの。
セピア色ですね。



これから3時の新幹線で名古屋出張です。
新しくできる合併花市場の開場セレモニーに出席します。

名古屋の市場はなぜか縁遠くて二十数年ぶりです。

その昔、、22才の時、、、、、愛知県に一冬出稼ぎに行ったことがありまして。
そこは出稼ぎの若者が20~30名ほど。
あとは定時制高校に通いながら働く女の子が300名ほど。

セピアいろだぁ~


ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちねん

2010年03月28日 | 家族


Qが我が家の一員になってから今日でちょうど一年。
http://blog.goo.ne.jp/hikarabinotiti/e/f1f08e647bd69a887cd3ac5c5c812ec1
あっという間に大きくなったなぁ。
犬を飼うことに難色を示していた奥方が、今では一番いぬバカになった。

家族みんなが犬バカになった一年。
借りてきたDVDも犬の映画が多い。

まずは定番 「ハチ公物語」

古い映画だが、泣ける。
屋台のおかみのせりふ、「ハチは待っていたいのよ」 が心に残る。

待っていたといえば、「南極物語」

犬を残してきたこと、1年後にタロージローが生き残っていたこと。
あとは全部想像の世界なのだが、なんだか全部実話に思える。
真実が訴える説得力、、、泣ける。

これはもう、すぐ近くであった物語。

あまりにご近所で、地形までよくわかるので、泣ける話なのになんだかほほえましい。
撮影は房総だったそうな。

洋画、「マーリー」。

この程度でおバカなのか?
犬は賢いようでおバカだからかわいいのだ。

いわゆる、ゾンビものだが。前半は背中がぞくぞくするほど怖い。

ニューヨークにたった一人、生き残った博士とサム。あとは全部ゾンビみたいなもの。
ありそうなストーリーだけに不気味。でも最後はうそっぽい。

タイトルに惹かれて借りてきたのだが、、、、

ノーコメント。 いみふだ。

黒い犬だから借りてきた。

「豚がいた教室」同様、妻夫木映画と思って見よう。
でも、まあまあの出来かな。

犬じゃないけど黒ついでに借りてきた 「黒馬物語」

これは感動もの。泣ける。
エンディングで、ダーっと滝のように涙を流した。
耐えて耐えて、最後には幸せになれる。
これはお勧めです。

泣けるといえば 「クイール」 食い入るように見てしまう。

盲導犬と粗野な親父の物語。「そやなー」関西人の親父。
ここでも犬は待って待って。そして分かれる。

これも定番だが、まだ見ていない。

見る暇がなかったのでPCに取り込んだまま。


最後に、アメリカ版 「HACHI]

これはいい映画だ。
「HACHIの方からおじいさんを見つけたのよ」 このせりふもいい。
原作よりも無駄を省いて短く作ってある。
悪人が一人も登場しないのでいらいらしない。
何よりもHACHIの表情の演技がすばらしい。

犬はひたすら待つ、待つ、待つ。 泣けますよ~~

以上、犬バカになって1年間に見た映画でした。



ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬・春・冬

2010年03月27日 | 発信

組合の座談会が終わりまして、やっと夜家にいます。
雰囲気としては、不平不満を述べる人はほとんどいなくて、皆さん今年すべきことをしっかりと確認している様子。
新しくできる集荷施設、新しく始まる集荷システム、新らしく始まる部会体制。
どうやら産地に迷いなしという感じです。

夕べから、いまどきにしては10センチほどの雪が、、、
除雪車まで出動する始末。
昼間は春のぽかぽか陽気。
夕方から時雨てまた雪が。

一日のうちに、冬・春・冬。
天気に迷いあり。




ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ

2010年03月27日 | 発信
くるみの花  5月に撮影

なぜ今頃くるみ?

ウルイの組合長さんに、「おめぇのブログで食い方も紹介しぇいやぁ」 とリクエスト、、、

うちでは、くるみの粉をかけてポン酢や青じそドレッシングで食います。
もともと癖がないので多少きつい風味をつけても合います。

あとは魚沼ケーブルテレびに紹介してもらいまっショウ。ひろし君登場。

今が旬!たらの芽・うるいの魅力ご紹介【UCT】

画面をクリックするとたくさん動画配信しています。


ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨が降っている

2010年03月25日 | 観察
タイトルの絵を春らしく雪割草にしたんすけど、、、
冷たい雨が降っている。

排雪の雪を用水池に積んでます。
本当は池の上の山に積みたいのだが、、、

中越地震以来、湧水の切れない用水池が濁るようになった。
赤潮のように濁る。
あきらかに湧水が減っている。
この山の上に村ができたのはこの湧水があればこそ。

せめてこの池が枯れぬように雪を積む。
田植え用の水が冷たくなるのとは天秤なのだが、それでも雪を積む。
排雪費用も安くなるしと。

明日から雪マークが出ている。  思ったよりも春は遅い。

拓郎さん、何とか元気でいてほしい。



ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はこべ

2010年03月23日 | 発信

今年初登場のLIVEの花、ハコベ。
ハウスの隅では1月頃から咲いていたんだけど、あまりに普通の草なので気に留めていなかった。

今日からウルイの第2シリーズ、4ベッド目が始まった。

昨日、飯山の直売所でも地元のウルイを見かけた。
この前、新潟ふるさと村では十日町のウルイが売っていた。

どちらも黄色の軟化状態。
袋詰めで売ってたんすけど、結構いい値段でしたよ。
我々はしっかりサイズ分けしてトレイに並べてラッピング。
袋詰めなら簡単だなぁと思うんだけど、、、、

でもやっぱり、緑化していたほうが美味そうに見えるし、だいいち葉物だし。
きちんと、選別ラッピングしてあるから市場で売り負けないわけだし、、、
手間隙かかって忙しいけど、商品としてはこれが王道だ。

今夜から座談会回りが始まった。出張の予定も入っている。
年度末らしくなってきた。
手も足もせっせと  ハコベ  ってか?



ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢

2010年03月22日 | 発信

ニュースによると、ふもとで15cmの新雪が降ったそうな。

野沢に行かねば。

何度も通った野沢だが、、、

奥方はいつもチビッ子の世話で、、、野沢らしいゲレンデを滑っていないのだ。

二人っきりのスキーは、、、なんと出会ってから初めてのこと。

山頂は、パウダーなのだ。










では、初老夫妻の、年の割には元気なすべりを。



帰りは、飯山の直売所によったり、反対側の山をドライブしたりして帰りました。




ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭の里

2010年03月20日 | 発信

今朝は久しぶりに凍みたので、「炭の里」を撒いた。
炭で雪面を黒くすると熱吸収がよくなって早く雪が消える。
消雪剤ではなくて、融雪促進剤。しかも炭は土にもよい。

今年から切れ始まる芍薬マキシマ。早稲種で、しかも雪消えの一番早い畑に植えてあるので、除雪をし炭を撒いた畑と、除雪をせずに炭を撒いただけの畑とに2分割。
北向きで雪消えの遅い畑には少し遅い品種のラテンドールを植えてある。
そこは炭を撒いたところと撒かないところに2分割。
白芍薬だけで4段階の出荷期となる。

芍薬は一度に切れるので、雪で調節するか多品種のリレーにしないと多くは出荷できない。
今年はちょうどよい量の雪があるのでそれが可能なのだ。
雪を利用した自然の抑制栽培ってのがここでの花作りの原点なのだ。


撒き終わって山を降りるころ鈴木が融雪剤を積んで上がってきた。

両方で写真を取り合って、、、きっとブログねたになるのでしょう。



ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町の化け猫

2010年03月19日 | 観察
おととい、雪の中の253.



今日は白鳥で有名な阿賀野市で会議。

水原小学校。おっしゃれ~~
校庭の桜がもうつぼみを膨らませている。田んぼのあぜ草は青いし。
本当に同じ新潟県?


ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の怪

2010年03月18日 | 観察

「彼岸ののり雪」 毎年この時期には寒の戻りがある。
ご先祖様が何かしら言いたいのかもしれない。

雪原になにやら。

タヌキの死骸だ。

そこから、ほんの10mほどのところに今度はキツネの死骸だ

傷もないし争った後もない。?????

向こうの電柱の手前がタヌキ、こちらがキツネ、その間は10mほど。

同属の死を悔んでいるのか、神妙だ。


自称警察犬Qによると、
許されぬ恋を儚んでの心中の可能性が高いと、、、
?????????????????????????????????????????

このところパソコンが挙動不審で、、、
先生にお願いしてセブンにバージョンアップしてもらった。
メモリーもGx4だ。パソコンの怪はこれで解決だが。


ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする