雨です。また雨。しかも寒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/cd75da16a90a156b28eb7dbf0cde3207.jpg)
スミオちゃんにたのまれてグリップ交換しました。
ついでに自分のやつも。すご~~~~~く久しぶりに。何年ぶりだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/9e8066c73fe1336fb56f441792d685f6.jpg)
昔は毎年グリップ交換してました。
それもグリップの銘柄にこって。全部目方を量って。
いちいちバランスメーターで図りながら調整してたわけですよ。
自分で組んだオリジナルアイアンセット、もう10年使ってます。
アイアンは番手ごとのバランスが同じ、あるいは番手が短くなるに従ってバランスが重くなるようにと、2通りの方法があります。
腕力があまり無いので、ロングアイアンは振り切りやすく、ウエッジは軽く振っても体重移動が乱れないように重く作ってあるわけです。
4番アイアンはC9で380gと、重量もバランスも軽く作ってあります。
だんだん短くなるにしたがって重くして、ウエッジはD2.5で438gと、ヘビーなバランスになってるわけです。
ヘットは顔。 小ぶりが好き。グースネックは嫌い。軟鉄の打感が好き。
でもやさしく打ちたいので深いキャビティーがいい。
選びに選んで、アメリカのクラフトマン、モルトビー氏のヘットを選んだ。
若いころ、考えに考えて自分にぴったりのクラブを作っておいたので、10年たった今でもまったく替える必要がみつからないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/38137e6082c9490350379a40d1734299.jpg)
そんな風にクラブにこだわり、一生懸命ゴルフに取り組んでいたころはスコアが乱れてましたねぇ。
爆発的な高スコアが出たり、やたら叩いたり。
年が行ってクラブのことなど意識しなくなって、周りの景色やコースに咲く花、仲間との語らいを楽しむようになってからはひどいスコアはほとんど無くなった。(去年の暮れは別)
何でもほどほどのところで楽しむことですかね。
「弦は張りすぎれば切れる、ゆるすぎれば音にならない」
お釈迦様が悟った、「中道の教え」 ってことですか?
それにしても久しぶりのグリップ交換でした。ツルツル。
ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
ポチッと一回
クリックしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/cd75da16a90a156b28eb7dbf0cde3207.jpg)
スミオちゃんにたのまれてグリップ交換しました。
ついでに自分のやつも。すご~~~~~く久しぶりに。何年ぶりだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/9e8066c73fe1336fb56f441792d685f6.jpg)
昔は毎年グリップ交換してました。
それもグリップの銘柄にこって。全部目方を量って。
いちいちバランスメーターで図りながら調整してたわけですよ。
自分で組んだオリジナルアイアンセット、もう10年使ってます。
アイアンは番手ごとのバランスが同じ、あるいは番手が短くなるに従ってバランスが重くなるようにと、2通りの方法があります。
腕力があまり無いので、ロングアイアンは振り切りやすく、ウエッジは軽く振っても体重移動が乱れないように重く作ってあるわけです。
4番アイアンはC9で380gと、重量もバランスも軽く作ってあります。
だんだん短くなるにしたがって重くして、ウエッジはD2.5で438gと、ヘビーなバランスになってるわけです。
ヘットは顔。 小ぶりが好き。グースネックは嫌い。軟鉄の打感が好き。
でもやさしく打ちたいので深いキャビティーがいい。
選びに選んで、アメリカのクラフトマン、モルトビー氏のヘットを選んだ。
若いころ、考えに考えて自分にぴったりのクラブを作っておいたので、10年たった今でもまったく替える必要がみつからないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/38137e6082c9490350379a40d1734299.jpg)
そんな風にクラブにこだわり、一生懸命ゴルフに取り組んでいたころはスコアが乱れてましたねぇ。
爆発的な高スコアが出たり、やたら叩いたり。
年が行ってクラブのことなど意識しなくなって、周りの景色やコースに咲く花、仲間との語らいを楽しむようになってからはひどいスコアはほとんど無くなった。(去年の暮れは別)
何でもほどほどのところで楽しむことですかね。
「弦は張りすぎれば切れる、ゆるすぎれば音にならない」
お釈迦様が悟った、「中道の教え」 ってことですか?
それにしても久しぶりのグリップ交換でした。ツルツル。
ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
![にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ](http://flower.blogmura.com/hananouka/img/hananouka88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ](http://dog.blogmura.com/kuroshiba/img/kuroshiba88_31.gif)