ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

新たな敵

2016年06月29日 | 発信

大事に育てているミナヅキが何かに食われている。

虫??? なのだろうが、、、無視できないな。

ゲェ !!! 大事に育てているスイカの、、、防獣ネットが、、、、

着果から15日、、、楽しみにしていたのに。

それにしても、今までにないやられ方だ。ひょっとして、、、手の長いケモノかも ???

ナスもやられた、多分こいつはカラスだな。トマトもやられたのでネットを張った。

自然豊かなところは決して良いことばかりではない。

夜は魚沼三山部会議。品種選定の会議。

品種を選ぶことは簡単なのだが、買うことは難しい。つまり、買える身分であり続けることが難しいのだ。

特に特徴ある生産体系の部会なのでレアな品種を選ぶことのむずかしさが増大しているのだ。

サイズのセット買い、品種の継続買い。球根を作り続けてもらえる買い方が求められている。

これは今まで無視してきた新たな敵なのです。ずっと言われ続けてきたことなのだが、、、

個人的にはこういった色は作りたいな。

一般的にはこんな色がいいのだろうが、、、

自分の中の欲望も敵なのかもしれない。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女王様にお仕えする身、、、、これは試練です。

2016年06月27日 | 発信

あまり梅雨らしくない、、、です。

いきなりドカンと始まったのだが、今年は新人君がいるのです。

クイーンフィシュ、程よいピンクなのだがご覧のような蕾の角度。しかもやたらの輪付き。

これを上向きにラッピングするわけです。これは試練です。

まあ、品種としては極早生なのだからコンパニオンより色濃さそうなのでそれなりの評価になる品種ではないだろうか。

でも試練です。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が始まった

2016年06月24日 | 発信

ウルイの花穂が一気に登ってきた。

切り捨てごめんでカットします。

なぎ払い機アタッチのガーデンバリカンは絶好調だ。

 ユリも、、、始まった、、、数本。クイーンフィッシュ、なぜ上を向いてくれなかったのか。

 

バーリンゴも始まった、なんと4輪も付いている。5輪のもある。

いずれにせよ数本、出荷は日曜日あたりからかな。

野菜も始まって、きゅうりは食いきれません。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波たてず わらべの声待つ 鯨波、、、ヒ父

2016年06月23日 | 発信

 人生初、柏崎刈羽原子力発電所の見学。

厳重な検査をパスしたのち、ゲート内は撮影禁止。

2重、3重、4重、5重の安全策の説明を受けながら施設内をバスで見学。

施設内には毎日6000人が働いているそうだ。給料だけで毎日、、、億だろうな。

当然ながら現地では再稼働ムードの方が高いように感じられた。

これだけの費用をつぎ込んだ施設が稼働していないのは、、、、確かに何かを見失っている気もする。

制度の低いミサイルが間違ってここに着弾、、、、なんてぇことは想定していないらしい。

 

併設した観光施設。。。と、農場。とても自費では建てられないであろう立派なハウス。

うらやましい限りだがこれも電気料金の内だ。

県の指導農業士会で何故かこんなに近い鯨波で1泊。

交流会には柏崎市長、刈羽村村長さんも参加、さすがに県の大会だ。

朝の散歩。鯨波名物のくじらだ。時々頭から潮を吹く。

 懐かしい。 この辺りはよく釣りに来たところだ。

名所、鬼穴。もう入口まで砂に埋まっている。

底まで見える透き通った水。よくムラソイ釣りをしたものだった。

浜茶屋はもう準備万端。海水浴客を待つばかりだ。

総会は今年役員改正の年だった。

ずっと欠席ばかりしていたのだがたまに出たとたんに役員を言いつかってしまった。

また仕事が増えた。今年は40周年、大会にはゲストにあのラスボスが来るそうだ。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日は 自己申告でのみ 認知され、、、、だと。

2016年06月19日 | 発信

思わず川柳をひねってみたのだが、、、父の日なんだよなぁ。

奥方が実母とドライブに行くって言うので父の日特権で付いて行ってリードした。

前々からぜひ訪れて見たかったのが 会津さざえ堂。

この螺旋形のお堂がどういうものなのか ? 知りたい人はぜひ行った方が良い。

たしかにすごい存在感だった。

白虎隊の悲しい物語とともに人類がたどった、、いや、今もなお続いている戦いの歴史に思いをはせつつ、、、、

 当然、ほかにもいろいろ行きました。

 安田瓦を使った鶴ヶ城や、、、 

会津武家屋敷とか、、、

 でもね、30数年ぶりで60里越えを走破したことが何となくの充実感なのだ。

 

田子倉ダム。

国道252号線。新潟県柏崎から福島県会津坂下まで。

ついに全線走破したのだ。

 帰りは高速で、、、夕飯の心配があったのでネトモのトルコ農家のところには寄れなかった。

 今度は本格的な喜多方ラーメンも食べたい。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実のある一日

2016年06月18日 | 発信

 木五倍子の実です。これも枝ものとして出荷できるんだけどなぁ。

アブラチャンの実。ギシャガラと呼んでたなぁ。

ウリハダカエデの実。

ハクウンボクの実。

 

ウルシも実の季節だ。

食べれる実。

種は硬いがワイルドな甘酸っぱさは好みの味。木の実の味。

あるじ無き隣の家の桃。

去年は盗み食いしたけど結構甘かったな。この後バラバラ落ちて数個残るだけなのだが、、、

管理しなきゃそんなものだね。

山の木の実にはケモノが肥料を供給しております。

我が家の野菜畑。ケモノ対策にネットを張った。

久しぶりにスイカに挑戦。

作っても作ってもケモノにやられて口には入らず、、、、辞めていたのだがシャリっけのあるうまいスイカが採れるのがわかっているので今年は敵前逃亡はしません。

2株植えたプリンスメロンなのだが、、、何故か1株は葉が広い。

どう見てもかぼちゃが育っている、、、、、

オクラは明日初収穫だな。

ピーマンも。

とりあえずユリが始まらないうちにいろいろしなくてはなりません。

最初に切れるバーリンゴはこれくらいです。来週末には切れるかな。

明日は32度の予報が出ているのでウルイに日除けをした。

 

今のところ日曜日は休みにしているので無理をしても仕事を進めます。

他にもカルシューム剤の散布やハウス建てや、、、実のある週末が終わる。

 クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきのした

2016年06月15日 | 発信

新潟県は一昨日梅雨入り。良い雨が降った。

ユキノシタが咲くと、だいたい梅雨だ。

雨をもらって気温が下がると生き物たちも活発に活動してくる。

この時期にしては蚊が多い。

カモシカも多い。

今年困惑するほど多いのがモンシロチョウ。ピンボケだけど。

蝶は悪いことしないのだが卵が孵化すると青虫になる。この勢いで産卵されたらえらいことになる。

我が家の特大カサブランカ。籠の長さは60cm。頂花は目の高さだ。

昔のカサブランカはみんなこのくらいのボリュームだったような気がするが、、、、

孫蕾をもいでます。虫同様にこいつもいらない。

ついこの前まで雪の下で暮らしていたと思うのだがもうすぐユリの出荷が始まる。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30度越え

2016年06月12日 | 発信

関東甲信地方梅雨入り、、、越は、、、、えつになるやら。

耕起したばかりの畑は冷たいらしく獣も集まりやすい。

誰だ ! 初なりを食ったのは。

黄ばみ始めたウルイにはクラシカルな防除剤 ボルドー液を散布します。

石灰の被膜で寒冷紗1枚分の日除けになります。

恒例、村の焼き肉の 時間の~時間。今年も御来賓含め大勢でした。

本格的な出荷を前に大勢の花の仲間、従業員が集まります。

うちの村は経営者、専従者より雇入れ人の方が多いかもしれない。

日中にかいた汗よりはたくさん飲んだようだった。

当然、くださいビームを発し続けてました。

例によって最後は記憶が無い。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の花

2016年06月09日 | 発信

 栗の花が悩ましい香りを放ちながら咲いてますw。

ってことは、、梅雨なんだけど。雨降らないなぁ。

ウルイもなんとなく黄ばみ始めた。

とは言え、予定通りに進めなくてはならない植えこみ作業は前日にたっぷりと水を撒いて行います。

水を含ませた土でないと溝も切れない。生育の為だけでなく作業の為でもあるのです。

今日植えたカサブランカはちょうどお盆用です。去年の反省から大きいサイズも切らさず出荷できるように割り振ってます。

犬も冷えた土の上が気持ちよさげに、zzzzzz、、、、、

高温続きなので野菜が採れ出した。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

采配蘭

2016年06月04日 | 発信

久しぶりに初めて見る花のご紹介、采配蘭 だそうです。

花のつき方が戦国武将の使う采配に似ているのだそうだ。たしかに。

初めて見たにしては、、、、家のすぐ裏の雑木林を覗き込んだばかりのところなんすけど、、、

春先に切り落とした欅の枝を薮に投げ込んで地面に伏せておきます。そのうちにナメコの駒でも打とうかなと。

と、その時、、、目の前をマムシがニョロニョロと、、、ギョ!!

昨日ほどではないものの気温は9度。朝が寒いのが本当の5月晴れ。

借りている畑の地主さんのグミが熟れた。

地主さんは今年春に亡くなってしまってもう畑には来ない。

たっぷりと収穫、おばあさんのところに届けて、あとはもらうよ と承諾を得る。

黒ずむくらいに熟したグミはすごく甘い。

と、いろいろしながら1日除草剤撒き。肩が痛い。

あしたは休み、、寝ます。肩痛い。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする