ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

つゆ草

2021年05月30日 | 発信

 露草と言っても西洋つゆ草、、なんか、、梅雨草かなって天気が続いてます。

このところの怪事件です。

作業場の下駄箱に、、、なんだこれ?

こんなところにいつの間にか巣❓

畑に落ちていたしゃれこうべ、、、あなたは誰?

牙がしっかりついたままだ。

遅れていた芋蔓、来ましたw。

注文が遅かったので後半の苗しか手に入らなかった。

その分太くて長い、、、こんな立派な蔓は初めてだ。

安納芋1000本。調子こいて増産。

今年も5品種作ります。

犬は手伝いません。

その街を見下ろす畑の隅には、、、、

ニラじゃないか。昔ここで野菜を作っていた町の人の忘れ形見。

家に持って帰って移植します。

ぽつぽつ小雨の日曜日。

久しぶりの せっつぇ爺さ(自家野菜担当の爺)。

保温の袋をとってみたらトマトがいい感じに伸びてます。今年は話題のプチプヨもあります。

明日から芍薬採花始めます。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦風呂初体験

2021年05月23日 | 旅行記

連休2日目。密を避けてさらに山奥へ。

いつもと違う道から入ったけどさらに人気が無くて山山々、、、

2年前に訪れた屋敷温泉ですw。世界のこんなところに劇的ポツンと一軒家探訪の旅~お風呂いただきますw。 -      ヒカラビ一家の花日記 (goo.ne.jp)

2年前に工事中だった露天風呂が完成してましたがここに入るには勇気がいりますね、特に女性は。

ここだけだと300円で入れます。今日は寒いのでやめておくが、、、

裏の薬師様の洞窟から温泉が流れ出していたのだが今日はお休みみたいです。

今日は自噴していないけれどすごい石灰分だ。

前回は青い湯だったけど今日は黄緑。日によって色が違うのが屋敷温泉の特徴。

前回は強烈に熱かったけど今日はちょうどいい湯加減。寒いせいだろうか。

すごい湯花だ。

建物もレトロだ。

注湯口ですがぁ、、、、

なんか、連想しちゃうんだよなぁ、、、温泉地はこんなのが多い。

他にお客さん無しの貸し切り。

予約が一組あるので2人で片方の湯に一緒に入ってくれと頼まれたので初の温泉夫婦風呂。

なかなか無い経験だったぞ。

奥方は長湯が苦手なので先に上がってQちゃんと散歩。

ドライブはいつも一緒なのだ。

向かいの小赤沢温泉は赤さびの湯。犬(けん)も県をまたいでの移動でいい湯(とう) -      ヒカラビ一家の花日記 (goo.ne.jp)

谷を挟んでこれほど泉質が違うのは不思議だ。

いろいろな温泉を集めて流れる中津川。なんだか温泉色だ。

ほとんど人気が無いのはこの時期うれしいのだが営業の方が心配になる。

そそくさと日帰りの温泉巡り。我が家の定番でした。

 

実は、先々週の母の日も。午前中仕事して午後にお出かけ。

シーズンオフの野沢温泉に行ってました。

野沢温泉は狭いようで広い。

山際の真湯地区はなんだか昔の農村風。

小林一茶がお茶を飲んでいそうだ。

側溝まで湯花で白いぞ。

霊泉と名高い 「真湯」(しんゆ)。

先客が一人いただけでほぼ独泉。

撮影禁止なのでネットの画像だがここは白濁だ。熱い!

来たついでに隠れた名湯 「熊の手洗い湯」

ここも先客は一人だけ。すぐ近くなのにここは緑がかったお湯。

でも熱い方の浴槽には入らない方が賢明だ。

遥か昔、最初に入った野沢温泉がここだった。

近くの民宿に泊まったのが最初だった。

目的は2月の道祖神火祭り。野外ステージでマリーンのLIVE。

次の年は「ボヘミアン」が大ヒット中の葛城ユキのLIVE.

その次の年はチューブ、、、だったかな?

世良公則のLIVEも聴きに来て滑った。

20代のころはLIVEとスキー。毎年真冬に来てたのだ。

温泉なんて二の次だったな。

昔狭かった国道も今は広々。1時間半で温泉天国。

県をまたいでの移動は魅力ありますw。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぼうし

2021年05月23日 | 発信

相変わらず雨ですw。

持論ですが、春早く咲く山の花はネコヤナギもフキノトウもアブラチャンも木五倍子も、、、黄色の花が多い。

それは春一番に目覚めた虫を誘うための花粉の色だから。

山の緑が濃くなってから咲く山の花はヤブデマリやヤマボウシのように白い花もしくは鮮やかなタニウツギなど濃い緑の中で目を引く花が多い。

みんな虫を誘うためなのではないのかな?

人間を誘うのはこういったものかな。この時期一番のごちそうです。

仕事がおおむね追いついて土日連休になった。

ハウスのユリがユリ農家らしくなってきました。

焼けずに頑張ったベンドームも蕾が確認できるようになった。これは花粉の吹かないユリです。

シストのほうが早いようで今年初蕾ですw。

芍薬ももうすぐ始まる。飯山が終わるのに合わせて始まるのが理想なのだ。

昨日午前中は野菜苗植えたりして午後は久しぶりのお出かけ。

ちょっとリピーターになっている柚子胡椒塩。奥方は磯のり醤油。

欲しかったこの時期用のトレシュー、思い切って購入。

爪水虫が当たるので靴は慎重に選びます。

これでやっとせがれの中学の時のお下がりから卒業できます。長年勤めていただいた。ありがとう。

さあ、連休2日目はどうして過ごそうか。

 

リックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To you

2021年05月22日 | 発信

先週は熱くて乾季だったけど今週は一転梅雨入りしてしまったような天気が続く、、、

秋には赤い実をつけるヤブデマリ。

知らぬ間にタニウツギの季節になってますw。

異彩を放つマムシグサ。

茎の色が不気味です。この辺ではヘッペットウ(蛇の薹)と呼んでます。

これだって出荷すれば花材になるのだが、、、、

 

ウワミズザクラ(アンニンゴ)も花の終わり。

まだ小さい蕾穂を塩漬けで食べるとおつまみには最高。

この木は神事の占いに使う神木なのだそうだ。食ってしまっているが。

 

藤の花ももう終わりだ。

先週は欲しかった雨だが続くとまた仕事滞ってしまいます。

こんな日はルーティーン作業。大体お盆用です。

晴れ間を見ては草取りと追肥。雨もらったらドバァッと一気に太り出した。

今年の株はやたら軸が太いので2冬続いたコロナ相場の仇が取れそうだ。

どれもこれもあなたにお届けするために作っていますw。To you

梅雨も大事だがまだちょっと早くないかい? と言う

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日

2021年05月15日 | 発信

乾いた朝日が昇ります。ここ数日は照りすぎ。

乾き過ぎた畑はかえって良い土の状態になりづらい。

毎日毎日ひたすらトラクター。低速で細かくするために時間かかりますw。

ユリはガンガン水やってます。特に秋植えの畑はガンガンに硬いのでゆりも苦しんでいる感じ。

植え込みは順調に進んでいます。

ハウスのシストはもう蕾が確認できます。

焼けそうだったベンドーム。カルシウム剤2回の散布でほぼ焼けは防げました。

いくらか焦げっぽいのもありますが、、、、

夏日プラス熱風。毎年この時期にはある気象なのだがまだ体が慣れていない。

夏日、、、これはなすびだ。気候が定まらない時期に植えるよりはハウスで大苗に育ててから植えるようにしている。

ピーマンはもう花が咲いてます。

枝豆の育苗。もう植えなくては。

夏野菜はすべて暑い日の晩酌のためです。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売替えしております

2021年05月13日 | 発信

家の前の景色がだいぶ変わりました。

気温は低いものの毎日晴天、畑づくりが大忙し。まずは堆肥。

雪多かったので畑が例年より硬い。プラソイラーで耕盤割って水はけをよくします。

今販売してるのはウド。畑の角のほうの有効利用。

太いのでかなり柔らかい。でもすぐに伸びすぎて終わっちゃいます。

長かったニンジンシーズンも昨日で終了。(まだやってたのか)

長岡のレストランへの納品が最後でした。

店舗数も多いもののなんと1トンを超えるお買い上げ、特に好評だったのがベビーキャロット。

コロナ禍での需要が伸びて10トンを超える販売量でした。

スーパーでの売れ行きがすごかった。

ハウスのユリも広げると蕾が確認できそう。

何本か葉やけっぽい症状なので2回目のカルシューム剤散布。

我ながらよく稼いだもんだと思うのだが、、、疲れている暇無くもう夏が来る。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十里の日

2021年05月04日 | 発信

世間は大型連休だそうですが、、、、

やっと雪が消えて外仕事のできるようになったばかりの魚沼では休んでいる百姓は、、、いるのかな?

球根養成の水仙がようやく咲き始めた。今年は雪で鎮圧されたのか元気ないぞ。

去年植え変えた芍薬「楊貴妃」ですw。芽も黄色い。

初挑戦のエレムルス、、、緑の葉っぱは出荷しなくて、、塔花だけ出荷します。

緑の山菜 ウルイ 長かった出荷シーズンも今日で終了。

出荷量は去年とほぼ同じ、売り上げも去年とほぼ同じ、、、、つまり一昨年の4割安でした。

明日から従業員たちは休みに入ります。1日か2日、、、

ハウスのユリがいきなり展葉、、、危ないのでカルシューム剤散布しました。

品種は、ベンドームなので。

今年初トラクター。緑の草を打ち込まねばなりません。

露地のユリ畑も追肥しました。

遅れていた畑の春仕事。大急ぎで進めなくてはなりません。

古代中国の軍隊が一日に進める距離が三十里なのだそうな。

でも明日は雨だそうな、、、、

 

 クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽ぇー出ぇー

2021年05月01日 | 発信

5月になっちゃいましたが天気悪いですw。強い霜降りたり嵐になったりと。

家の裏にはまだ残雪あります。

芝桜満開ですがうちの桜は雪に埋まっていた下枝が咲いてますが上は葉桜。

長かったウルイシーズンも最後のベッドが盛りです。

去年の秋が温かく冷蔵未熟だったので2月の作が遅れた分遅れちゃってましたが、4月に追い付けってんでムチ入れたので超忙しかった。

養成畑のウルイも発芽が始まった。追肥しなくては、、、

畑ウドが芽を出し始めた。山のウドはとっくに盛りなのだが畑ウドは遅くて助かっている。

ネットではもう注文が入っているけどお預けです。

ハウスのユリはこんなです。急がなくてよろし。

晩酌用の枝豆の育苗。今年は獣には食わせないぞ。

以上芽ぇー出ぇーのネタでした。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする