ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

雪下にんじん

2018年03月13日 | 発信

ようやく雪下にんじんが見えてきた。

ネットにはもう注文が殺到しているらしく発送伝票がすでに10口。

スーパーからもまだかまだかの催促が。

でもね、、、、やっぱり去年の長雨であんまり太ってないんだよ。鼠食ってるし。

ポップ用の撮影をしてたらQちゃんからも催促が。顔が切れちゃったけどこれが一番絵になってる。

ニンジンで儲けて一杯飲みに行こうぜ !

 

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽を集める

2018年03月13日 | 発信

晴天が続いてますw。

7日の朝に炭を撒いて6日経過。

雪面を黒くすることで陽を集めて雪は速く消えて行きます。

あまり均一に撒くよりはムラがあるように撒いた方が空気に触れる面積が増えてさらに早く消えます。

6日間ですでに30センチは違いが出てます。

現在2mほどの積雪量。このまま晴天が続けば、1日5センチの違いが累積して回りが1m位の時に畑は顔を見せてくれます。

それがいつになるのかは今後の天気次第。予想では4月10日位かな。

去年秋は雨続きで植える畑の準備が全くできてない。大きなハンデを背負ってのスタートは厳しくなりそう。

 

昨日は久々の東京、気の早い桜は咲き始めていた。

娘が4年間見てきたお隣さんの庭の風景ともお別れ。西日を集めて暖かい部屋だった。

就職が決まって今度は駅に近いアパートに引っ越し。

今度も西向き、若干ボロになって若干安くなって、若干広い、風呂も。

裏山でクマの糞を踏んづけたり、庭先でカモシカが溺死しているような山奥で育った娘が新宿のIT企業で働く。

このギャップはいかがなものか。でも東京にだって牛がいるんだぜ。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする