ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

1月2日 みなれる

2021年01月02日 | 発信

見慣れる、、ではなくてみなれる。豪快な雪降りが暖気して穏やかになる時をみなれるといいます。

電線に届きそうな雪の量は大みそかからの分です。

元旦はこのくらいだった。

大晦日はこれくらい。

毎朝暗いうちに除雪を始めるのだが今朝の積雪は腰骨のあたりほど。

庭とハウスの除雪が終わって明るくなっても道路の除雪車はまだ来てない。

さすがにこれだけの積雪量だと道路除雪も苦戦する。

でもそれは雪国のあたりまえ。見慣れた光景なのだ。

ウルイの初採りをしてみたものの温度を下げていたので少しだけ。

まだ2日なのにもうモチよりラーメンかな?ってわけでお出かけ。

初詣もなるべくすいていそうなところを探して、、、

枝に着いた雪が桜のようで、、、おみくじひいたら 「今が十分、無理しなければ十分が長続きする」と出た。

今年はそんな気持ちで行きましょう。

冬の海。

空だか波だか境目がわからない。

明日からウルイの出荷が始まります。日曜日だが、、、

今年も休みがないのかのぅ、、、

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする