毎日毎日野菜を売ったり、、、、あるいは物を作ったり、あるいは犬の世話をしたりとか、、、
少ない頭脳、知性を駆使して農業やってますが、、、、
去年の猛暑にはかなわなかったようで、新株になってからの収量は冷蔵株の約60%ほど、、、、
しかも下位規格下位等級が60%ほど。
成績はさっぱりなのですが良くしたもので価格は高値推移。
冬の品目の中ではウルイは健闘してくれました。
あと5ベッド、今シーズンも終わりが見えてきた。
猛暑で発芽の悪かったニンジンの収量は3分の1程度、すっかり居場所が狭かった。
雪下にんじんも今週末で終わります。
畑の雪も消えて水仙が順調ですw。
でもねぇ、、、この足跡が。
エレムルスは雪による鎮圧が弱かったのかブットイ芽が出て来てます。
ウルイの春植え用畑。マルチと小雪のおかげでまだ柔らかい。
でもねぇ、、、ここも偶蹄目の足跡が。
もう少しで畑農家に戻ります。
ネットショップはこちら