Qちゃん、16回目の予防接種でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d9/cf9dc5bb9c3fbbc78ad36a1c6282a8a4.jpg)
雨が降ると寒い、晴れた朝は7度。日中は30度!。
体調維持がしんどい。
芍薬の脇芽かきを何とか終わらせました。今年は異常な速さで出荷が始まりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/47436fb1e07173ecd934773b93829c0e.jpg)
ハウスのユリは順調、元気づけに液肥をやりました。
こちらは例年通りかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/64ca4962169d7b18813319ad77cccf82.jpg)
サツマイモ、半日で3000本植えました。
空き畑を作りたくないので畑が三角に残る部分は全てさつま芋です。
今年は売れ行き良好な品種だけにしました。中心は安納芋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/55dd0b1e4d2768ac4546608d8d6294a7.jpg)
お楽しみの自家野菜、植えて1週間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/a270774b36d168af3a97d154778303a1.jpg)
キュウリはもうちっこいのが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/a92403640b1c3ee9c7c0e6d628ea048d.jpg)
ピーマン、今年は赤、黄色もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/5bded88d7af6e77c8379554a634ae601.jpg)
長ナスはもう虫に食われてる。漬物用の丸なすは昨日植えたばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/cefbed6ec5b006c1fa2b7c79198b92c8.jpg)
トマト、元気出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/e57d59dd0fac3301dbcfa2daac18b2cf.jpg)
晩酌用枝豆も発芽。枝豆無くても晩酌は飲みますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/ed288225366d379c91d0e83193b33556.jpg)
発芽、、、初ガツオが食いたくなってきたぞ。
ネットショップはこちら