5月4日はなぜ休日なのだろうか?
相変わらず雪国の農家には連休の長さがよく理解できない。
今日はスターウォーズの日だそうだ。これもまったく意味不明だ。
連休で山には山菜取りの観光客がいっぱい。バーベキューしている親子連れもいて微笑ましい。
今日は野菜苗を仕入にムサシへ。
帰りに山回りのドライブ。少し沢に入ると本当にすごいところところがある。
みんな頑張っているなぁ。
山間地の中では平らなだけ我が村は恵まれているとつくづく思うのだ。
年と伴にだんだん作る野菜の種類が増えてくる。今年はサツマイモが2種類、ジャガイモは3種類。
ひょっとして営農品目になるかもしれないと欲が出てきている。
1stは当然ユリ。
2ndはウルイ。
3rdはニンジン。
4th、、、、フォースの有らんことを、、、
昨日は湯沢で若くして亡くなった姉の33回忌。さくらがきれいだった。