1年ぶりの東京だよ。
ベイエリアは町自体が新しいのでスペース広めで洗練されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/66cda51fb08a5435cb8bc0a295f49ad1.jpg)
去年に引き続き市長さん先頭で山菜3品目のトップセールス。
我々組合側役員はみんな高齢者。3爺だ。
産地の特徴として、若いうちは花き組合の役員として全国を飛び回る。
任務を終えると今度は山菜の役員としてもう一稼ぎ。
なかなか引退はさせてくれないので R。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/280f4eb1cb0a0acfceb4532273ceb61c.jpg)
今回から試食が許されたのでクッキングパパ。
3爺とも料理好きなのでお手の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/06/f63a36ae82c45400a48cb76f8d027371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/88/e4fba7b60971eeb71812319e0eaebe03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/80cc4742d71b399774d9dcdf7f1b6822.jpg)
タラの芽のおひたし、ウルイは茹でてポン酢、フキ味噌、なめ茸の醬油煮の4品で200人分。
市長さんも頑張ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/d231cb8745a61bbcbe76a92a5b54ef07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/b7712428805fe56d26e70d04457e3b2e.jpg)
「うちじゃぁこんなに稼がねぇんだが、、、、」と初日終了。
寒波襲来で東京は強烈な寒さだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/5dc50a99920ddfcf5f4336b1dbb4b688.jpg)
朝5時の豊洲市場。場内はすでにフル操業。
1日の扱い量は約1000t!!!だそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/3153810d223f13953a304554074a2f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/2064eb71cc0c559728c3d5e710e99e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/b26d9f97a5261fccb02a0d4505301cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/cffad98f25338c2578dac58b1090e37a.jpg)
実はユリの郷 魚沼、源流米「奥の極」もしっかりアピール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d4/aa37f7206fa9ceddbdfe91239eafce1b.jpg)
毎回注目の栽培サンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/a33b907c4895ac5f9dd15dccd985f09a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c3/d8331d119d0b353b92fa5a98896dd409.jpg)
うちの子は日程ミスでちょっとほぉけあんべぇ😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/97b6c0c599ad0ca73b3d6856754f3cd2.jpg)
試食200食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e3/cbb7cbe4315a878eba9468eeaa37587e.jpg)
去年も使ったポスター、この雪の中から緑の物を出荷してるってことが最大のアピールなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/68c838e53f14ed9126ba3b7a764a2458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/ce305be32a05d0b64730a1f30dff9a96.jpg)
時間になると急にどっとこむ買参人さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/3f469baadd02f937085de1790bd85a48.jpg)
まずは質問攻め。やっぱりサンプルは強烈なアピール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/adca319177c9ef522c0645efe71ed6f1.jpg)
って訳でそれぞれあいさつさせていただきました。
その模様は 東京シティ青果株式会社 (city-seika.com) のHP~産地トップセールス と辿ってもらえればご覧になれます。
ウルイを別途で生産してると書いてありますが、、、、ベッド(床)です。あしからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/2e336e8387b3055dcd4d13ea67e561e4.jpg)
お土産と試食はあっという間になくなった。さすが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/b6a0061fa6bf9c6c79624c1b2b5e114c.jpg)
その後大田市場へ移って懇談。我々3爺は帰宅。
市長さんたちは大阪、そして京都で別チームと合流してトップセールス。
すごいスケジュールだ。
考えてみたら市長さんもJA会長も年上だ。こりゃ5爺だ。
タフでなきゃボスは務まらんのだ。あっぱれ!
ネットショップはこちら