王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

11日 無罪主張に被害女性「絶句して泣き崩れた」 元地検トップ性的暴行

2024-12-12 06:44:42 | ビジネス
表題は「元阪地検検事正の北川健太郎被告(65)が関わったとされる性的暴行事件」を被害者の側から扱っている記事で、同被告を主体に報じている記事もあります。でも、同氏中心記事は「推定無罪への配慮か」、被告側が次回公判で一転して無罪を主張することを中心に論じられています。 
事件はそもそも平成30年ざっと6年前の事件です。
被害に遭った女性検事が11日に大阪市内で記者会見を開き、職場で中傷されたなどとする「2次被害」を訴えた事件に関係する同僚の副検事の罷免や、ハラスメント行為の調査を求めているという。
 被告は大阪市内の官舎で6年前、酒に酔って抵抗できない状態の部下の女性に性的暴行を加えたとして、準強制性交等罪に問われている。10月の初公判で起訴内容を争わなかったが、弁護人が12月10日に一転して無罪主張する方針を示した】と毎日の記事は女性側からの報道です。
これから行われる裁判での双方の主張をしっかり見守る事ですかね!

写真:記者会見で2次被害の防止を訴える女性検事(手前)=大阪市北区で2024年12月11日午後2時15分、高良駿輔撮影 

毎日新聞:
元大阪地検検事正の北川健太郎被告(65)が関わったとされる性的暴行事件で、被害に遭った女性検事が11日に大阪市内で記者会見を開き、職場で中傷されたなどとする「2次被害」を訴えた。事件に関係する同僚の副検事の罷免や、ハラスメント行為の調査を求めているという。
 被告は大阪市内の官舎で6年前、酒に酔って抵抗できない状態の部下の女性に性的暴行を加えたとして、準強制性交等罪に問われている。10月の初公判で起訴内容を争わなかったが、弁護人が12月10日に一転して無罪主張する方針を示した。
 女性は会見で「否認に転じたことを知り、絶句して泣き崩れた。『同意があったと思っていた』として無罪を争うのは、被害者を恐怖に陥れる行為だ」と訴えた。
女性は、事件直前の懇親会に同席していた副検事が被告側に捜査情報を提供したり、女性のことを「虚偽告訴」「性行為に同意していた」などと周囲に言いふらしたりしたと主張。既に国家公務員法違反や名誉毀損(きそん)などの疑いで告発・告訴している。11日の会見では11月22日付で検察官適格審査会に罷免を申し立てたことも明らかにした。そのうえで大阪地検に対し、中傷のハラスメント行為があったとして調査の実施を求めている。
 女性は大阪地検に所属し、現在は休職中だという。「検察は大切で大好きな組織だ。二度と組織内での犯罪やハラスメントが起きないよう、起きた時は適正に対応できるように、意識などの改善を求めたい」と訴えた。
 検察官適格審査会は、国会議員や最高裁判事らで構成。全ての検事は3年に1回の審査を受け、法相の請求や一般からの申し立てがあった場合は委員が職権で審査するかどうかを決める。過去に罷免されたのは行方不明となった副検事1人しかいない。【高良駿輔】
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 アリシアクリニックの経営元が破産を申請 9万人以上の消費者に影響

2024-12-11 06:59:31 | ビジネス
表題は『10日医療脱毛サロン「アリシアクリニック」の経営元の法人はきょう、東京地裁に自己破産を申請し、破産手続きに入ったことを明らかにしました。9万人以上の消費者に影響が出そう』との報です。
【破産手続きに入ったのは、大手医療脱毛サロン「アリシアクリニック」を経営する医療法人社団「美実会」と一般社団法人「八桜会」です。
帝国データバンクによりますと、負債は2法人でおよそ124億7000万円で、債権者の数は9万1818名と過去最大規模の消費者被害となりそうです。現在、「アリシアクリニック」は営業を停止していて、破産管財人の発表によりますと、利用者が支払った代金のうち、まだ施術を受けていない分の返金は「極めて難しい状況」だとしています】
会員集めの手法が述べられていませんが、「全国展開で”期間を設けて治療の会費を集め、経営不振」ですかね?
この頃は疑い深くなり「新手の詐欺か?」と思ってしましました。
負債ざっと128億円はどのようにして積みあがったのですかね?
善意の会員さんはお気の毒というしか有りません。

写真:アリシアクリニック店舗

TBSNewsDIG:
医療脱毛サロン「アリシアクリニック」の経営元の法人はきょう、東京地裁に自己破産を申請し、破産手続きに入ったことを明らかにしました。9万人以上の消費者に影響が出そうです。
破産手続きに入ったのは、大手医療脱毛サロン「アリシアクリニック」を経営する医療法人社団「美実会」と一般社団法人「八桜会」です。
帝国データバンクによりますと、負債は2法人でおよそ124億7000万円で、債権者の数は9万1818名と過去最大規模の消費者被害となりそうです。現在、「アリシアクリニック」は営業を停止していて、破産管財人の発表によりますと、利用者が支払った代金のうち、まだ施術を受けていない分の返金は「極めて難しい状況」だとしています。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日 名門・三井住友建設が赤字転落を発表…経営混乱で広がるメインバンクとの距離感(小林佳樹)

2024-12-05 06:43:20 | ビジネス
表題は「ゼネコンの三井住友建設が身の丈を超えた物件の開発に社長案件として取り組み757億円の累損を計上」との揉め事です。
【名門ゼネコンのひとつ、三井住友建設が苦境に喘いでいる。三井住友建設は12日、2025年3月期の連結業績予想を下方修正し、最終利益が80億円の赤字になる見通しだと発表した。
現在施工中の国内大型建築工事の遅れで131億円の追加損失を計上したことが主因で、24年3月期に40億円の黒字に転じたのもつかの間、再び赤字に転落する格好だ。(中略)赤字転落の元凶となる大型工事の物件名について三井住友建設は明示していないものの、「東京・麻布台ヒルズのタワーマンション(地上64階・高さ260メートル)とみられています。今回の追加損失を含め、累計で757億円の損失が発生している」(大手信用情報機関)】と日刊ゲンダイの報です。
【赤字転落とともに経営も混乱に陥った。今年2月には、三井住友銀行出身の近藤重敏社長の辞任を求める“クーデター”が勃発。社長派と反社長派に分かれての暗闘が繰り返された末、近藤氏と君島章兒会長が、混乱の責任をとって退任する事態となった。(中略)「三井住友銀行出身の近藤氏が解任され、メインバンクの三井住友銀行が三井住友建設を見る目も変わってきている。一時は銀行主導で他のゼネコンとの統合を模索したが、現在では距離を置いているようだ」(メガバンク幹部】との事でまだ問題は尾を引きそうです。

写真:麻布台ヒルズは今も建設中(C)日刊ゲンダイ© 日刊ゲンダイDIGITAL 

日刊ゲンダイ:
名門ゼネコンのひとつ、三井住友建設が苦境に喘いでいる。三井住友建設は12日、2025年3月期の連結業績予想を下方修正し、最終利益が80億円の赤字になる見通しだと発表した。
現在施工中の国内大型建築工事の遅れで131億円の追加損失を計上したことが主因で、24年3月期に40億円の黒字に転じたのもつかの間、再び赤字に転落する格好だ。また、アクティビスト(物言う株主)として知られる旧村上ファンド系の南青山不動産が、共同保有者と合わせて三井住友建設株の保有比率を18.27%まで引き上げたことが15日提出の大量保有報告書で明らかになった。まさに風雲急を告げる事態だ。

赤字転落の元凶となる大型工事の物件名について三井住友建設は明示していないものの、「東京・麻布台ヒルズのタワーマンション(地上64階・高さ260メートル)とみられています。今回の追加損失を含め、累計で757億円の損失が発生している」(大手信用情報機関)という。業績予想修正では、25年8月の竣工を想定しており、今回の見直しで「完成までのコストはおおむね確定した」と会社は説明しているが……。
麻布台ヒルズのタワーマンションは19年に着工した。地下工事の工法変更や資材の不具合が相次ぎ、資材高騰もあり建設費が膨らんだ。当初は23年3月の完成予定だったが、1年8カ月が経過した今も建設途上だ。
■クーデター勃発
赤字転落とともに経営も混乱に陥った。今年2月には、三井住友銀行出身の近藤重敏社長の辞任を求める“クーデター”が勃発。社長派と反社長派に分かれての暗闘が繰り返された末、近藤氏と君島章兒会長が、混乱の責任をとって退任する事態となった。
三井住友建設が昨年5月に、赤字の元凶となっている麻布台ヒルズの工事について、外部の有識者も交えた調査委員会を立ち上げ、9月に調査報告書を取りまとめた。調査報告書では、難度の高い大深度の地下工事で工法変更が発生したことが原因と分析しているが、問題の根はガバナンスそのものにあるとの見方が強い。
「三井住友銀行出身の近藤氏が解任され、メインバンクの三井住友銀行が三井住友建設を見る目も変わってきている。一時は銀行主導で他のゼネコンとの統合を模索したが、現在では距離を置いているようだ」(メガバンク幹部)という。
三井住友銀行の福留朗裕頭取は、近藤氏が名古屋の法人営業本部時代の上司であり、その関係もあり、トヨタ自動車が建設を進めている静岡県の「ウーブン・シティ」も請け負っている。
三井住友建設は、住友グループの「白水会」、三井グループの「二木会」の両方に名前を連ねる名門。このまま赤字を垂れ流し続けることは許されない。
(小林佳樹/金融ジャーナリスト)
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日 セブン、深夜ワンオペ営業へ対策 ドア手動解錠で防犯強化

2024-11-24 06:31:10 | ビジネス
これだけ「日本の社会の良俗が劣化しているときに、コンビニがワンオペを續ける事が望ましいのか?」は微妙ですが、24時間で無いにしても「深夜オペ」は避けられない場所も有るだろうとは理解します。
写真に有る様な大規模店舗と問題の起きそうな店舗とは規模が違う気もしますが「防止策の様子が判るという点では良い資料です!」
但し「出入口の自動開閉を制限し、入り口のセンサーで客の入店を解錠する」そうですが、それでもフードなどで顔を隠して来店する泥棒の防止になりますかね?」。
それより、「キャシャーの前の防護パネルは従業員の身を守るのには役立ちそうです。万引き犯をすぐ追いかけられないように見えますが、鍵をロックできれば店舗内に缶詰出来そうです!

写真:深夜の1人勤務を想定し、防犯システムを導入したセブン―イレブンの店舗=東京都江東区 

共同通信:
コンビニ最大手のセブン―イレブン・ジャパンが深夜時間帯に従業員1人で勤務する「ワンオペ営業」を想定し、防犯対策の強化に乗り出すことが23日分かった。入り口の自動ドアを制限し、客が来店するたびに手動で解錠する新システムを導入する。コンビニでは人手不足や人件費の高騰を背景に深夜の1人勤務が広がるが、こうした環境整備によって過重労働が固定化することを懸念する声もあり、過酷な長時間勤務を防ぐ態勢づくりが課題となる。
 深夜営業には強盗や暴漢による犯罪被害のほか、災害や従業員の急病といったリスクがつきまとう。セブンは深夜営業に関する警察庁などの防犯基準に基づき、2人勤務を推奨する方針は維持する。その上でワンオペ店舗が広がっている現実を踏まえた安全確保策が必要だと判断した。
 自動ドアに新たに導入するのは「セーフティガードシステム」。客が入店するため自動ドアに近づいた際にセンサーで感知して店内に知らせ、従業員がリモコンで一回一回解錠する仕組みだ。
 レジカウンターには従業員を守る頑丈な防護パネルを設置する。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日 テスラ会長、保有株放出で55億円の利益-事前決定の売却期に株価急騰

2024-11-21 06:59:45 | ビジネス
羨ましい様な話です。
表題に関し参考記事も「テスラ会長が保有株を放出し55億円の利益を得た」と事実を報じただけで非難している内容ではありません。
【米電気自動車(EV)メーカー、テスラのロビン・デンホルム会長は今月、ストックオプションを通じて取得した保有株を売却した。売却時期はちょうど米大統領選挙後の株価上昇に当たり、3500万ドル(約54億5300万円)余りの利益を手にした。デンホルム氏は期限が来年に設定されていた11万2390株のストックオプションを行使し、今月15日に売却した。同氏はテスラの内部関係者が株式を売る場合に利用できるトレーディング・プランを通じ、この売却を7月にあらかじめ取り決めていた】とBloomberg紙の報です。
堂々と権利の行使で55億円の所得とは日本の企業では考えられないような高額でないでしょうか? そういう企業が続出するような日本になってもらいたいものです。

写真: ロビン・デンホルム会長© Photographer: Brent Lewin/Bloomberg 

Bloomberg:
(ブルームバーグ): 米電気自動車(EV)メーカー、テスラのロビン・デンホルム会長は今月、ストックオプションを通じて取得した保有株を売却した。売却時期はちょうど米大統領選挙後の株価上昇に当たり、3500万ドル(約54億5300万円)余りの利益を手にした。
当局に提出された文書によると、デンホルム氏は期限が来年に設定されていた11万2390株のストックオプションを行使し、今月15日に売却した。同氏はテスラの内部関係者が株式を売る場合に利用できるトレーディング・プランを通じ、この売却を7月にあらかじめ取り決めていた。
  権利行使に絡む費用を差し引いても、同氏はこの株式売却でおよそ3250万ドルを得たことになる。
  テスラはトランプ前大統領が大統領選で勝利して以降、株価が最も上昇した銘柄の一つ。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がトランプ氏を全面的に支持していたため、勝利で同社には大きな恩恵がもたらされると投資家は見込んでいる。選挙日以降の上昇率は38%に達し、時価総額は3000億ドル余り膨らんだ。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする