11日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は、ここをクリック⇒前日比98・27ドル高の3万3684・79ドルだった。値上がりは4営業日連続。
今朝早朝閉まったNY株はダウ平均が98ドル高・ナスダック総合は52ポイント安でまちまちに引けました。
先週発表された「雇用統計で景気の堅調さが確認されたこと」で買いが広がったとコメントされていますが、IT関連株に警戒感が残っているように見えます。
読売新聞オンライン:
11日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比98・27ドル高の3万3684・79ドルだった。値上がりは4営業日連続。
先週発表された雇用統計で景気の堅調さが確認されたことで、景気後退への過度な不安が和らいだ。建設機械大手キャタピラーやクレジットカード大手ビザなどの銘柄が値上がりした。
IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は52・48ポイント安の1万2031・88だった。(ニューヨーク支局 小林泰裕)
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます