京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2015 1/24の拝観報告1(宇治上神社)
写真は、本殿
さて拝観日です。
最初に書きますが、この日のメインは平等院でのウォーキングガイドツアーです。
8:10頃に自宅を車で出て、8:30に京都駅八条口であんとんさまを拾います。
そして阪神高速から京滋バイパスで宇治西ICへ。
平等院の裏側の駐車場に駐車します。
まだ9:00頃。
まずは10:00の集合場所である宇治市観光センターを確認して、宇治川の対岸へ渡ろうとしました。
しかし今はちょうど宇治川の川底を深くする工事中で、朝霧橋まで最短距離で進めずに、結局宇治橋まで行く羽目になりました(笑)。
宇治橋東詰めから川沿いを歩き、さわらびの道へ。
最初にやって来たのが、宇治上神社です。
あんとんさまの京都の世界遺産訪問最後の1つにご同行させて頂きました(笑)。
昨年まで本殿を改修しておられ、さらには平等院の鳳凰堂も改修でした。
ほとんど「宇治観光冬の時代」と言ってもいいような状況だったのですが、やっと全開ですね。
さすがに冬の朝1番ですので、5~6人ぐらいしか来ていませんでした。
オンシーズンだと結構参拝者がおられるので、上のような写真は撮りにくいです。
あんとんさまは御朱印と由緒書きを頂かれ、一通り境内を散策。
今回僕も初めて摂社のすべてをお参りしました(笑)。
9:20頃に次へと参りました。
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
日吉神社
写真は、本殿
真如堂の鎮守社としておかれた神社です。
アクセス
白川通にある錦林車庫前のバス停で降ります。白川通の西側を北上します。
最初の信号にちょうど橋が架かっており、左手にファミリーマートが見えます。
これを渡る手前で左手の道へターンします。
少し進み右折して橋を渡ります。
そのまま直進すると右クランクになります。
そのクランクの左手に日吉神社の鳥居があります。
一ノ鳥居をくぐり石畳を進みます。
正面に社務所があり、石畳は右に90度曲がります。
曲がった正面の石段の上に拝殿と本殿があります。
本堂の右手には摂社の稲荷社があります。
また本殿の前の左右に2躯の猿の石像があります。
左手のは子猿を抱く子守り猿、右手のは厄除長寿の桃を持つ長寿猿です。
右手の長寿猿のさらに右手奥には石不動明王がお祀りされています。
またこのさらに右隣には、真如堂の境外塔頭である元真如堂(換骨堂)があります。
洛東マイナー散策の索引
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )