goo

2015 2/1の拝観報告1(蔵林寺)


写真は、本堂内陣

この日は10:00から予約の件があったので、9:30に萬福寺の表門前でfrippertronicsさまと集合でした。
当初は車で行こうと思っていたのですが、朝から雪、雪・・・。
道路に積もる程ではなかったですが、1/1にイタイ目にあっているので(笑)、ここは電車に変更です。

僕の性格上 案の定、9:00過ぎに到着。
そこで蔵林寺に寄ってみることにしました。

黄檗にある浄土宗の寺院です。
黄檗ですので、宗派的には”四面楚歌”です(笑)。

まずは御朱印をお願いしましたが、御住職不在のためできず。
しかし本堂へのお参りは大丈夫でした。
さらにご覧のように仏さまのお写真もOKでした。

詳細は今後の本編に掲載します。

こちらは12/12に大根焚きをされるという情報を通じて知りました。

今年の12/12は土曜日。
是非行ってみようと思います。

「京都のおすすめ」の総合索引へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( )

元祗園梛神社


写真は、梛神社(左)と隼神社(右)

元祗園梛神社(もとぎおんなぎじんじゃ)は壬生に向かう四条坊城の南西角にある神社で、疫病除けで知られています。

アクセス
四条大宮の交差点を、嵐電の四条大宮駅のある南西角から四条通に沿って進みます。
約200mで壬生川通を通過し、さらに約120mで坊城通に着きます。
この左手角に元祗園梛神社があります。

平安時代に悪疫退治のため牛頭天王を四条坊城に勧請しました。
その際に神輿を梛の林に置いて祀ったため、梛神社と云われています。
後に牛頭天王を八坂に御遷座(おうつり)した時に風流傘を立てて棒を振り、楽を奏したのが祇園会の始まりとも云われています。

坊城通側の鳥居から入ります。
正面に2つ本殿があり、左手が梛神社、右手が隼神社(はやぶさじんじゃ)です。
右手前に摂社の稲荷社と田中神社、左手に社務所があります。

洛中マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 1 ) | Trackback ( )