こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
2011.03に
実家のある福岡県に帰った折、北九州のお友達たちと会うことができました。
皆さんお忙しいところ、相方
&
の都合のよい日に遊んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/12e19b03b042df06bba4b4a50e1a5064.jpg)
(特急かもめ101号?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/ff5102e0cfb0004406e09edb4ff8169f.jpg)
まずはJR大野城駅から快速に乗り、JR小倉駅へと向かいます。
青春18きっぷの残り1回分は、この日使用しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0065.gif)
九州に辿り着いた日は夜であまりよくわかりませんでしたが、大野城駅周辺はマンションが増え続けています。
(到着したときの記事は→コチラをどうぞ)
車窓から、JR博多駅の「祝!九州」ポスターもパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/990aa8dbdc50b53814e625436cbc2196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/31799c5c7415e8ee1f3986c7c1f1da11.jpg)
北九州モノレール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
小倉駅に到着し、改札を出てすぐ目の前に見えるモノレールに乗ります。
実は北九州モノレールに乗るのは、生まれて初めて!
コンコースを行き交う方方を見下ろしていると、なんだかいい気分になってしまいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/7452bdad3926fbd484f80a5cdf09b386.jpg)
途中の旦過駅を出てすぐ、銀河鉄道999号とすれ違いました。
北九州市出身の松本零士先生の不朽の名作『銀河鉄道999』のメーテルたちがラッピングされた車両は、ものすごく目立ちますね。
乗ることはできなかったけれど、一瞬とはいえ、すぐそばで見られてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/631ec5bf7857a217388d117f2931230d.jpg)
小倉駅から10分ほどで、今日の目的地に到着します。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00101848&p=00000008&bc=S1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
2011.03に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
皆さんお忙しいところ、相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/12e19b03b042df06bba4b4a50e1a5064.jpg)
(特急かもめ101号?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/ff5102e0cfb0004406e09edb4ff8169f.jpg)
まずはJR大野城駅から快速に乗り、JR小倉駅へと向かいます。
青春18きっぷの残り1回分は、この日使用しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0065.gif)
九州に辿り着いた日は夜であまりよくわかりませんでしたが、大野城駅周辺はマンションが増え続けています。
(到着したときの記事は→コチラをどうぞ)
車窓から、JR博多駅の「祝!九州」ポスターもパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/990aa8dbdc50b53814e625436cbc2196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/31799c5c7415e8ee1f3986c7c1f1da11.jpg)
北九州モノレール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
小倉駅に到着し、改札を出てすぐ目の前に見えるモノレールに乗ります。
実は北九州モノレールに乗るのは、生まれて初めて!
コンコースを行き交う方方を見下ろしていると、なんだかいい気分になってしまいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/7452bdad3926fbd484f80a5cdf09b386.jpg)
途中の旦過駅を出てすぐ、銀河鉄道999号とすれ違いました。
北九州市出身の松本零士先生の不朽の名作『銀河鉄道999』のメーテルたちがラッピングされた車両は、ものすごく目立ちますね。
乗ることはできなかったけれど、一瞬とはいえ、すぐそばで見られてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/631ec5bf7857a217388d117f2931230d.jpg)
小倉駅から10分ほどで、今日の目的地に到着します。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村