こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
天竜浜名湖鉄道尾奈駅からホテルへは、国道301号を徒歩で20分ほど。
自分たちは写真を撮りつつ歩いたので30分弱かかりましたが、いろいろ面白いものがあって楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/5804edf9d079e17c6a8f242b9abffd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/0fe663f2bd9c1ed9ff4a0970378a7b38.jpg)
相方
も
も「神田橋」を、てっきり「かんだはし」と思っていたら、反対側に「じんでんはし」と書かれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
天浜線の鉄橋がかかっていた西神田川も、「にしじんでんがわ」だったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/21d3a908cfe5b484067c1e3ee631dafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/76193c3447e1dff8b0237c1b330766a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/71b9fc936d97f3b5defa10ca94030d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/38cb8a54d036e4db93436c563f06e288.jpg)
三ケ日といえば、やはりみかん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
歴史を感じる“農~ミン物語”の看板(JAみっかび青年連盟さん)、トヤママリンさん横のみかん型お手洗いと、みかん愛が伝わってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/f97580540ec126a507db308b52bfa40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/71/8e6d43ef980228959153a2c1a06f3ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/ba231b09b82e467c177fd539830e4e56.jpg)
ホテルリステル浜名湖 に到着しましたが、もうちょっと先まで歩きました。
ホテル先には瀬戸港辺りが見え、浜名湖遊覧船が発着しています。
今回は列車の旅にこだわりましたが、次の機会は船にも乗ってみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
駐車場には、神奈川中央交通(神奈中)さんのバスが来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/45bcd0753f20b5e2e8aaa3e6b4b6ac93.jpg)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
天竜浜名湖鉄道尾奈駅からホテルへは、国道301号を徒歩で20分ほど。
自分たちは写真を撮りつつ歩いたので30分弱かかりましたが、いろいろ面白いものがあって楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/5804edf9d079e17c6a8f242b9abffd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/0fe663f2bd9c1ed9ff4a0970378a7b38.jpg)
相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
天浜線の鉄橋がかかっていた西神田川も、「にしじんでんがわ」だったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/21d3a908cfe5b484067c1e3ee631dafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/76193c3447e1dff8b0237c1b330766a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/71b9fc936d97f3b5defa10ca94030d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/38cb8a54d036e4db93436c563f06e288.jpg)
三ケ日といえば、やはりみかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
歴史を感じる“農~ミン物語”の看板(JAみっかび青年連盟さん)、トヤママリンさん横のみかん型お手洗いと、みかん愛が伝わってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/f97580540ec126a507db308b52bfa40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/71/8e6d43ef980228959153a2c1a06f3ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/ba231b09b82e467c177fd539830e4e56.jpg)
ホテルリステル浜名湖 に到着しましたが、もうちょっと先まで歩きました。
ホテル先には瀬戸港辺りが見え、浜名湖遊覧船が発着しています。
今回は列車の旅にこだわりましたが、次の機会は船にも乗ってみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
駐車場には、神奈川中央交通(神奈中)さんのバスが来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/45bcd0753f20b5e2e8aaa3e6b4b6ac93.jpg)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村