こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
2017.01中旬の都内おでかけ、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ
楽しい時間はあっという間、埼玉県へと帰ります。
JR上野駅で山手線から高崎線に乗り換える際、美味しそうなスイーツのポスターに惹かれ、ecute(エキュート)上野にてお買い物。
2013.03『函館紀行』以来のスイーツ鉄です
(その記事は→コチラをどうぞ)
餡舎ひよ子
「「名菓ひよ子」でお馴染みの東京ひよ子が手掛けた大判焼き専門店の新ブランドです。」
説明文に、福岡県産(両親は筑豊)はちょっと不服(笑)
それはさておき、あずき(黒餡)・ひなぱんだ(カスタード)・期間限定の芋餡(当時)の三種の大判焼きがあります。
カスタードは人気No.1に加え、21時過ぎと遅い時間だったため、残念ながら完売していました。
相方、共大判焼き〔芋餡〕:145円をお願いしました。
見た目の想像よりも薄く柔らかい生地の中に、滑らかな舌触りのお芋餡がたっぷり入って、とても美味しかった!
劇場では立ちっぱなしでしたから、疲れ気味の身体へ染みていくような、やさしい甘みでした。
ごちそう様でした
餡舎ひよ子さんの覚書
東京都台東区上野7-1-1
JR上野駅3F改札内 エキュート上野
営業時間:
月~木・土 08:00~22:00
金曜 08:00~22:30
日・祝 08:00~21:00
(詳しくは→コチラをどうぞ)
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
2017.01中旬の都内おでかけ、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ
楽しい時間はあっという間、埼玉県へと帰ります。
JR上野駅で山手線から高崎線に乗り換える際、美味しそうなスイーツのポスターに惹かれ、ecute(エキュート)上野にてお買い物。
2013.03『函館紀行』以来のスイーツ鉄です
(その記事は→コチラをどうぞ)
餡舎ひよ子
「「名菓ひよ子」でお馴染みの東京ひよ子が手掛けた大判焼き専門店の新ブランドです。」
説明文に、福岡県産(両親は筑豊)はちょっと不服(笑)
それはさておき、あずき(黒餡)・ひなぱんだ(カスタード)・期間限定の芋餡(当時)の三種の大判焼きがあります。
カスタードは人気No.1に加え、21時過ぎと遅い時間だったため、残念ながら完売していました。
相方、共大判焼き〔芋餡〕:145円をお願いしました。
見た目の想像よりも薄く柔らかい生地の中に、滑らかな舌触りのお芋餡がたっぷり入って、とても美味しかった!
劇場では立ちっぱなしでしたから、疲れ気味の身体へ染みていくような、やさしい甘みでした。
ごちそう様でした
餡舎ひよ子さんの覚書
東京都台東区上野7-1-1
JR上野駅3F改札内 エキュート上野
営業時間:
月~木・土 08:00~22:00
金曜 08:00~22:30
日・祝 08:00~21:00
(詳しくは→コチラをどうぞ)
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村