こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
と言いつつ時間は遡り、西鉄貝塚線 貝塚駅 に入場する前。
にゃんこイラストの大きな看板を見ていました。
にゃん電
「猫の島」で有名な新宮町の相島。
今春から、貝塚線でラッピング電車が運行されています。
(詳しくは→コチラをどうぞ)
どこかで会えたらいいなと思っていましたら、貝塚駅を出てすぐの多々良車両基地で、おやすみしているのが見えました。
そのときは前面展望を撮影中で、復路で写真を撮らせてもらいました
にも“息子” 承太郎 がいますが、島のにゃんこたちも可愛いでしょうね。
(承太郎の前回は→コチラをどうぞ)
今回は新宮までお邪魔できませんでしたし、ゆっくり時間をかけて相島へも渡ってみたいです
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
と言いつつ時間は遡り、西鉄貝塚線 貝塚駅 に入場する前。
にゃんこイラストの大きな看板を見ていました。
にゃん電
「猫の島」で有名な新宮町の相島。
今春から、貝塚線でラッピング電車が運行されています。
(詳しくは→コチラをどうぞ)
どこかで会えたらいいなと思っていましたら、貝塚駅を出てすぐの多々良車両基地で、おやすみしているのが見えました。
そのときは前面展望を撮影中で、復路で写真を撮らせてもらいました
にも“息子” 承太郎 がいますが、島のにゃんこたちも可愛いでしょうね。
(承太郎の前回は→コチラをどうぞ)
今回は新宮までお邪魔できませんでしたし、ゆっくり時間をかけて相島へも渡ってみたいです
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです