しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

ニュー・1000系引退記念運転─たてがみ 炭焼き豚丼極め付き。

2014-04-01 21:00:50 | グルメ
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます

今日から4月、新年度ですね。
もっとも身近で大きな生活の変化は、消費税率のアップでしょうか。
は特にお買い物しなかったので、後で「あ~、買っておけばよかった」品が出てきそうで怖いけれど、もうどうしようもありません(笑)
今月もどうぞよろしくお願いいたします



前回の続きです。

お待ちかねのランチタイム。
秩父鉄道 波久礼駅より徒歩1分ほどのところに、秩父路名物の丼をいただけるお店があります。
近いものですから開店前に着いてしまい、一番で入れていただきました^^








焼肉 たてがみ 

ちちてつ本線沿いの、列車好きにはたまらない立地です。
壁には様様なメニューが貼り出され、SLパレオエクスプレスのカレンダーもかけられていました。
ご夫婦で切り盛りしていて、気さくにお話ししてもらい、店内やお料理の撮影にもご快諾いただき、ありがとうございます
たてがみさんを知ったのは『ランチパスポート埼玉県北熊谷近郊 Vol.2』という本で、その本を掲示すると所定のメニューを500円でいただくことができます。






炭火焼き豚丼 極め付き〔小盛〕ランチセット:750円(→500円)

「小盛」といってもご飯は一膳ほど入り、豚肉が5枚ものっています。
さらにあおさのお味噌汁、味噌だれをつけていただくキャベツにお新香もつき、これで750円はお得だと思います。
カウンターに座ったのでご主人のお仕事を拝見させてもらい、1枚1枚丁寧に焼かれたお肉は柔らかく、さすが看板メニューです
メインの豚丼はもちろん、ざく切りキャベツに芳しいあおさと、とても美味しかった!




手作りアイス みかん:350円

波久礼=みかん狩りのイメージがある、食後のスイーツも注文しました。
こちらも大正解、さっぱりした甘さが最高です。
アイスはパイナップル/リンゴもあるそうで、ぜひ再訪して他のお味も試してみたい。
影森から折り返してきたちちてつ1000系:オレンジバーミリオン塗装も窓から見られ、充実のお昼を過ごすことができました。

ごちそう様でした


たてがみさんの覚書

埼玉県大里郡寄居町末野107-1

営業時間:11:30~14:00(L.O.)/17:00~22:00(L.O.)

定休日:木曜

(お店の案内は→コチラをどうぞ)



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村