一昨日前、我が家の狭い庭を覗くと彼岸花が一輪、赤い花を咲かせていました。ということで30日の文化の諏訪駅サテライトステーション事業、第3回 小津安二郎再発見は“彼岸花”でした。
会場は30分前から訪れる方で満席。おかげさまで補助席を出す盛況でした。3回連続で出かけていただいた方も多く、小津監督の映画を上映させていただいたことに確信と満足と、少し興奮もいたしました。2時間近い映画でしたが、皆さん笑ったり、しんみりしたりと真剣に鑑賞していただきました。
理事長の知り合いで小津会会員の方がみえ、戦前の古いサイレント映画を所蔵とのこと、小津さんをきっかけにいろいろな方との交流が楽しみです。
机に飾られた赤と黄色の花、何気なく置かれた真っ赤なやかん、縞の着物やタオル、格子柄のテーブルクロスや細かい柄の襖など、昭和33年制作という古さを感じさせないのは、小津監督の時代に流されないこだわりの趣味によるものでしょう。また、有馬稲子が玄関を上がるときや、山本富士子の着物姿など女性のしぐさに品があってとても美しく感じられました。
今朝のNHK連続ドラマで、司葉子が出演していました。随分おばあちゃんになられましたが、次回の“秋日和”は、母親(原節子)を思いながら結婚する娘役を演じています。お楽しみに。
本日一日は、表参道スワマエの朔日恵比寿の日。お祭り初日でお天気ということもあり、抽選会、野菜市とも大盛況デゴザイマシタ。
会場は30分前から訪れる方で満席。おかげさまで補助席を出す盛況でした。3回連続で出かけていただいた方も多く、小津監督の映画を上映させていただいたことに確信と満足と、少し興奮もいたしました。2時間近い映画でしたが、皆さん笑ったり、しんみりしたりと真剣に鑑賞していただきました。
理事長の知り合いで小津会会員の方がみえ、戦前の古いサイレント映画を所蔵とのこと、小津さんをきっかけにいろいろな方との交流が楽しみです。
机に飾られた赤と黄色の花、何気なく置かれた真っ赤なやかん、縞の着物やタオル、格子柄のテーブルクロスや細かい柄の襖など、昭和33年制作という古さを感じさせないのは、小津監督の時代に流されないこだわりの趣味によるものでしょう。また、有馬稲子が玄関を上がるときや、山本富士子の着物姿など女性のしぐさに品があってとても美しく感じられました。
今朝のNHK連続ドラマで、司葉子が出演していました。随分おばあちゃんになられましたが、次回の“秋日和”は、母親(原節子)を思いながら結婚する娘役を演じています。お楽しみに。
本日一日は、表参道スワマエの朔日恵比寿の日。お祭り初日でお天気ということもあり、抽選会、野菜市とも大盛況デゴザイマシタ。