9月28日(日)のエコ体験隊が植えたダイコンです。
中央4畝分。3週間経って比較的順調に育っています。
10月5日(日)には間引き作業と追肥をします。
あらたに10組くらい参加者が増えるようで、40名くらいの参加予定です。
お天気は今のところ晴れマーク。
間引きしたダイコンも食べられます。楽しみですね。
9月28日(日)のエコ体験隊が植えたダイコンです。
中央4畝分。3週間経って比較的順調に育っています。
10月5日(日)には間引き作業と追肥をします。
あらたに10組くらい参加者が増えるようで、40名くらいの参加予定です。
お天気は今のところ晴れマーク。
間引きしたダイコンも食べられます。楽しみですね。
池袋西口はふくろ祭りで盛り上がっている中、大久保農園に行ってきました。
ふくろ祭り縁日綿あめ担当でしたが、みなさんのひんしゅくを買いながら、SPC(セントポールキャンパス・雑誌サークル)とSPF(立教祭実行委員会)の大学生にお願いして抜け出しました。
毎年SPCとSPFふくろ祭りちびっ子縁日に大挙お手伝いが伝統になっています。
彼らがいなければ縁日は運営できない戦力化で、本当にありがたいと思います。
2日間延べ60名くらいの参加だと思います。ありがとうございます。
一応畑車のハイエースで縁日の荷物を運び、綿あめのセッティングをしてから畑に行ったので到着は12時ころになりました。
私は行けないかもしれないと連絡してあり、気を回して頂いたURYさんが作業内容をコピーしてみな様にお知らせし済みで、着いたときにはかなり作業が済んでいました。私はいなくてもよかった?
参加者: ISI、SIMOJ、SAIT(以上萩原ゼミ)、MOROご夫妻、SUZU、YOSIチーム2名(初参加の方名前を忘れました。スミマセン)、MATU、TAKA、I の11名。
(手前は落花生。10月終わり頃収穫。茹でて食べると美味しい)
私の連絡ミスで萩原ゼミには伝わっておらず、申し訳ありませんでした。
ISIさんは川崎から参加で、何とか学園祭で使うダイコンを育てようと毎週来ています。それなのに萩原ゼミの植えたダイコンの生長が悪く、大ピンチです。
萩原ゼミは(ISIさん以外)間引いたダイコンを植え戻したり(結構付きますよ)、雑草まで土寄せし、よく熱心にやっています。でも雑草はダイコンにはなりませんね。
(一番手前の雑草に土寄せ。ダイコンに見えないとも言えないか?)
雑草を土寄せしている箇所が結構ありましたが、知らないとは言え気持ちが充分伝わって、思わず苦笑です。
(萩原ゼミの3畝。頑張るが、苦戦)
先週サトイモに毛虫(よく見たらチャドクガのような毛虫ではなく、イモムシ類)がまた大発生する兆しがあり、農薬を撒かざるを得ないと覚悟していましたが、何故か自然に収まりつつありました。
(去年の害虫↓ 2~3㎝くらい)
でもまだ発生しているので、木酢液を撒いて頂きました。木酢液は殺虫作用はないのですが、虫は寄りにくくなります。何とかこれで治まって欲しいのですが。
ふくろ祭りを一緒に抜け出したTAKAHさんと、片付け前の午後7時前には帰れて何とか体面を保てました。
畑の後始末をYOSIさんにお願いして帰りました。いつもよりずっと遅くなったと思われます。YOSIさんありがとうございました。