池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●11/18 大久保農園報告  ダイコンは25日が収穫

2012年11月19日 18時15分50秒 | 大久保農園

いよいよダイコン収穫の一週間前です。

11月25日にこどもエコ体験隊がダイコン収穫をします。

今日は文殊第二畑の中耕作業と遅く植えたダイコンの間引き作業。

かなり太ったダイコンから、今ひとつ生長が遅いダイコンまでいろいろ。

上の写真は25日収穫する文殊第一畑のダイコンです。

こちらは文殊第二畑ですが、育成委員会が植えたダイコン以外は、まだまだ収穫は先です。

育成委員会は12月2日に収穫します。

大久保農園のネギもきれいに手入れされています。

先週に引き続き、タマネギ苗を植えました。
タマネギは春になると雑草取りが大変になります。
農園参加者には大変ご苦労をかけています。
(Iさん! またそんなに作ってと叱られますので、今回は少しだけにします。一畝半くらい。)

今回はマルチを張らないで、しっかり土を押さえて植えました。
最近タマネギの出来が良くありません。

原因が分からないのですが、マルチは春にかけてみようと思っています。

参加者: SAT夫妻、FURUT、I の4名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●11/18  大久保農園報告②  自然薯&長いもが掘れた・・・

2012年11月19日 17時26分55秒 | 大久保農園

両端が長いもで真ん中が天然自然薯。

大久保農園周辺には自然薯が結構ある。
昨年自然薯に詳しい方が、「これは50年ものだ!」なんて何本も掘っていた。

50年なんて大げさでしょうと思うんですが、素晴らしく大きなものだったことは間違いない。

今日やっと見つけたのが30センチくらいの自然薯。

みんな目の色輝いていた。

これはSATさんが一昨年植えておいた長いも。

田舎から送られた長いもを切って植えておいた。

雑草に覆われて、あまり手入れをしなかった(本人は手入れをしたと言っている)のに、かなり立派なイモが出来ていた。

掘るのは大変。

自然薯の葉を見つけるのは容易いが、茎を見つけるのと、大きなものを探すのは大変。
天然自然薯はすり下ろすと、すごい粘りけがある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●11/18  大久保農園報告  まだミツバチが飛んでいました。

2012年11月19日 17時24分45秒 | 大久保農園

このミツバチなかなかの美人(美ハチ)でしょ?
つけまつげしているように見えるし。可愛い顔をしている。

蜜をを集める働きハチは全部メスです。
オスは生殖作用だけに必要で、働きバチに食べさせてもらっているらしい。

植物がみんな枯れ草色か紅葉している中、色鮮やかなコスモスはまだ蕾を付けています。

ここは竹林前の日だまりだから、蝶もハチも寄ってきます。

これは触覚が長いのでハナバチの種類と思われますが、名前は不詳。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする