八つ頭、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、枝豆、秋トウモロコシ、シュンギク、ホウレンソウ、カブ、ダイコン、サツマイモ、サトイモ・・・
コスモスと秋ヒマワリも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/5b9f5e15ec34c283b757f8e4671de825.jpg)
農家の畑らしくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/fdeda4f5648b833f15ea7f28ee456b9a.jpg)
ハクサイがこんなに植えられたのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/0f2e30d9b25262a921b7f38cf5471318.jpg)
耕耘してきれいになっています。
手前はニラの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/b8b174e5044846839ce630df0d127be9.jpg)
ダイコン雑草取りと間引きはまだまだ必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/61389cd7f3dba81fa43a9c0ead939698.jpg)
とは言っても、あと2週くらいで収穫時期になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/fc2b7771153c7e6bc1287248c7648527.jpg)
これも遅いのですが追肥をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/878ffe644e7599134f16047a85408517.jpg)
若者たちは着々と作業を進めても、我々の週一作業では全く間に合いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/8e44e7ac7b48b0a4a8517d7b14a11708.jpg)
子どもは身が軽い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e3/59a2ed597f66600564fdf0de6d58629e.jpg)
こぼれ種からヒマワリが数本咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/cbbb178649541f406ab35c2916e7277e.jpg)
私の大好きなミツバチ写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/00f2931fc5d5e7f61356f69294d8b4c6.jpg)
ミツバチが飛んでいると写真を無性に撮りたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/811d874344ff000d09a166bb3a86a489.jpg)
せっせと蜜集め、良く働くなぁ~といつも感心します。
目がカワイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/d7b2ae7ee257a23ae9f5e4163f4038ed.jpg)
この写真ばかりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/bd6492c3d470e151beccc35074255b64.jpg)
飛んでいるミツバチを正面から撮れるとうれしくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/b28f9d6ebc2198a6adbc40eee133f1b2.jpg)
来年はトウモロコシを大量に作る予定です。
「未来」より美味しい品種があると若者たちが言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/486452b712c68165a90b0339011c37d0.jpg)
サツマイモがまだいっぱいありますが、掘って熟成させないといけないし、サツマイモってそんなに食べられない野菜だと分かりました。
一本食べたらもう充分って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/d5fed2140d7b3c3be487552257e1d3a4.jpg)
来年に、未来に向けて準備を進めていますが、難題も多いです。
急がず、休まず前に向かって行きます。
参加者: NAGOY家族、UTUNOM、SAIT、AKIT、IWAKU、KIUC、OOHA、I の9名