池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●2/28 ほほえみクラブ剪定と清掃作業

2019年03月02日 15時18分36秒 | 環境の緑化と美化

年間4回作業をしなくてはなりません。
今日は3回目。
秋にかなり剪定作業をしたので、今回は清掃作業くらいかなとの思いで行ったのですが、何とシュロの剪定をお願いされてしまいました。

前回はこの場所にカギがかかり、入れなかったのですが、しっかりカギが開いています。



以前から2名で作業していましたが、今日は4名。
雨が降っていたし、人数が多くて良かった。

こんな時頼りになるのがUMEさん。
高いところでも平気で上ります。

でもね。みなさんお年だし、専門家ではないし、危険もあります。
高木の剪定はやめた方がいい。

手前の駐車場にかかっていた葉はほぼ取れました。

シュロの葉も結構堅くて大きい。頭に当れば怪我するでしょう。
ヘルメットを準備して作業しないと危ない。

比較写真が上手く撮れないので分りにくいかもしれませんが、かなりの量を剪定しました。

この場所すごくきれいになりました。

TUSIMさんが細かく切ってガラ袋に入れてこの量。
今日は予定外の作業となりました。

裏の道路側の剪定は全く必要なし。
キンモクセイの虫食いがちょっと気になります。
アリが樹を伝わって2階の部屋に入り込むからということで前回強剪定しました。

ここは相変わらずゴミが多い。

一番奥の木が高いので切って欲しいとのことで切りました。
前回2階くらいの高さまで1本だけ切らなかったのですが、これもアリが入るので切るとのことでした。

手前の木を切りました。

ここの雑草は大ざっぱに取りました。剪定は必要なし。

何度か書いていますが、ここはいのちの森。
グリーンとしま再生プロジェクトで植えたものです。
区が植えたのだと思いますが、10年で10万本植える目標の一つです。
横は切っても上方向は切らないで小さいスペースでも森を作る宮脇方式で植えたもの。

でも隣はマンションで日陰になるので困るから切って欲しい。水道管に引っかかるから切って欲しい等々の要望が出ます。都会の緑はなかなか難しい。

いのちの森だから、区から作業を受けていましたが、来年度はしません。
ゼファーの事業として報酬をいただいてやっていましたが、アイポイントメンバーのボランティアで無報酬だし怪我が心配になってきました。

アイポイントの職人たちも専門家以上です。でも、高くなるとは思いますが高木は植木屋さんに頼んだ方が良さそうです。また、ここを利用している方々が定期的に剪定・清掃作業をするのも必要と思います。

参加者: TAKHAR、TUSIM、UME、I の4名

お疲れ様でした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●2/24 大久保農園報告 3月... | トップ | ●2/26 環境の緑化と美化報告... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境の緑化と美化」カテゴリの最新記事