ヒョウ被害と灌水装置故障で駅前花壇は悲惨な姿になってしまったのに、ほぼ元に回復しました。
ヒマワリは残念ながら1/3くらいしか残りませんでしたが、少しは夏らしい風景に寄与したと思います。
えんちゃんは新しいプラグ苗を植えて元の姿に戻ってきました。
日照時間が少なく被害を受けている農家も多いとは思いますが、早い秋の気温は植物はホッとしています。
植物は一般的に人間が心地よいと思う温度が好きです。
寒さも暑さも必死にしのいでいるんです。
えんちゃんお父さんのカレックス(お腹の脇)は枯れてしまい戻りません。
プラグ苗はないので園芸店でポット苗を探しているのですが、種類が違ってなかなか見つからない。
花壇も植え替え、思わぬ出費を強いられましたが(区管理)、スタッフの手入れの賜でしょう。
この段ボールは本当に困った。
先週も処理しましたが、量が増えているしゴミも捨てられている。
毎回KISITさん担当になっていますが、濡れているし汚いし嫌な作業です。
ここまで運んで清掃事務所が回収してくれます。
何度も書いていますが、東武百貨店入り口付近で寝ているホームレスが寝床にするために集める段ボールです。
今日は町会のガム取りを駅前でしました。
8月24日プランターに植えたアセビの写真を載せます。
子どもたちが立て札に想いを書いています。
子どもより保護者がどこに植えたの?と聞かれ関心が大きいと感じました、
枯らせないですね。
プランターでなく地植えしたいのが本音ですが、自分が植えて見守ることは重要です。
行政は嫌がりますが、道路植栽帯や公園の一部に記念樹を植える仕組みはあっても良いと思います。
少子化対策、街に愛着を持ってもらうのに役立つでしょう。もちろん積極的緑化にもいい。
こんなこと書かれていると、枯らさないように手入れをしなければいけない。
ルミネ前は芝以外は見事にきれい。
ルミネ組に会えなかったのですが、今日も多分3名で手入れをしていると思います。
えんちゃん用プラグ苗が余ってしまい、木の広場に植えました。
UMEさんのアイデアです。
タマリュウを縁に植えて、枯れ葉を止めます。
プラグ苗は土が少なく、ほぼ毎日水やりをしないと枯れます。
地植えにして必要なときに抜いてえんちゃんに植えます。
名前を忘れましたが木の広場にきれいに咲いています。
今日は警察からジュースの差し入れをいただきました。
毎回暑くて飲み物を買っているのでありがたい。
参加者: 警察2名、区1名、ルミネ3名(未確認)、YAO、TUSIM、UME、I の10名
西一丁目町会大勢で駅前のガム取り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます