池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●11/29 環境の緑化と美化報告 花の植え替え

2016年12月05日 15時41分42秒 | 環境の緑化と美化

今日は花壇の花植え替え。

西洋サクラソウ(プリムラ・マラコイデス)とパンジーの2種。

寒さに強く冬でも咲くこの花は冬の定番です。色も豊富だし、貴重な花です。

並べ方、配置の仕方もてなれたもので、

とてもきれいに植わりました。

ルミネ芝生縁の菜の花が今ひとつ生長が悪いので、大久保農園から移植しました。

大久保農園から毎週少しずつ持ってくる予定です。

困ったのはこの写真。
えんちゃんのワイヤープランツが枯れはじめています。

今日は造園業者もいたので、一度刈り込んでしまったほうがいいのでは?との問い掛けに、
春では良くないので、今なら刈り込んだほうが良いとのこと。

穴に指を突っ込んで見ると、水は回っているのだが土が流れてしまっているるようだった。
そこで来週は切開手術をします。

羽の上部を切って土を押し込みます。
穴から土を入れるくらいでは間に合いそうにない。

それから刈り込みます。
ワイヤープランツが15センチ以上盛り上がってしまい、内側は全く葉がない状態です。

せっかく5年半も保たれているえんちゃんを維持しなければなりません。

参加者: 阿部ゼミ3名、警察1名、区1名、中国1名、SUGIY、TANAK、NISIMO、ARIY、TUSIM、UME、OND、I の14名

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●11/27 大久保農園報告... | トップ | ●12/5 アイポイント券と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境の緑化と美化」カテゴリの最新記事