池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●6/6 大久保農園報告つづき  ニンニク、タマネギの収穫

2010年06月08日 15時00分00秒 | 大久保農園
畑が分散してしまうと、どこもが手抜きになってしまいます。
手を抜くつもりはないのですが、やりきれないのが現状です。

Iさんは収穫より途中を楽しんでいるみたいとMOROZさんに言われます。
結構言い当てられています。収穫の時はもう終わったと思ってしまいます。
「植えないと生えない」はいつも頭にあります。

今春はダイコン、カブ、ソラマメ、枝豆、エシャレット、ゴーヤ、ニンジン等がありません。
遅まきながら、ショウガ、落花生、ナス、キュウリ、トマト、ピーマン等が植わったところです。



(ニンニクを干しました。↑)

先週まで葉がピンと立っていたタマネギが枯れて倒れてきました。
収穫の合図です。
ニンニクもタマネギも干すのが大切。
今日は急遽干し場を設置しました。
力持ちのOKUYAMさんとSYOUNOSU君が大活躍で竹を組んで屋根をつくってくれました。



それにカリフォルニア帰りのWATANAご夫妻もご一緒で、里芋の雑草取り、ショウガ植え、タマネギ収穫等、
かなりの働きぶりでした。



(ニンニクの根を切って干す準備。木陰でおしゃべりしながら楽しそうに作業。)



(右2畝がURYカボチャ。トンネルをはずしてワラを敷きました。↑このワラもライ麦を栽培して作ったワラです。)

URYご夫妻はカボチャとスイカの手入れに余念がない。
仕事が丁寧だから良いものができるでしょう。
植えれば何とかなると思っている私と全然ちがうところです。
ニンニクもタマネギもURYさん手入れですから良いものができています。



タマネギ収穫と里芋畑の中耕作業↑。

7月3,4日の「商人まつり」でのジャガイモ料理を試作。↓



FURUTさんは朝からこれを作っていました。
ジャガイモをパンケーキの衣を使って揚げてあります。
また、手前はジャガイモをつぶして片栗粉を混ぜて揚げたお団子です。もちっとした食感を楽しめます。
油がはねてちょっと火傷したFURUTさん!、この売れ行きによって種芋代肥料代が賄われます。
頼りにしています。

6月20日の子どもエコ体験隊収穫で披露して反応をみたいですね。
でも流しそうめんと両方は無理か。



らーめん畑も順調に育っています。



エコ隊のジャガイモです。↑キタアカリは収穫できる大きさになっていますが、他はまだ時間がかかります。
6月20日でベストだと思われます。



この干し場、なかなか良い出来映えです。竹が実に役に立ちます。
来週奥にもブルーシートの屋根を張ります。
今日はSYONOSUK君が1ヶ月ぶりの参加でした。勉強、スポーツ、畑と充実しているようです。

参加者: NISIYAM、MOROZU、WATANAf夫妻、URY夫妻、OKUYA、FURUT、SYONOSUK、I の10名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/6 大久保農園報告 大塚畑がスゴイ!

2010年06月07日 15時17分41秒 | 大久保農園

朝、大塚畑に着くとMOROZさんが一人で黙々と雑草取りをしていました。
MOROZさん曰く、「いろんな人が立ち寄って仕事できないなあ~」
ご近所の方が良い畑になったとビックリしていたと言う。
   
             

この写真を見れば誰もがそう思うでしょう。
今年2月の雑草だらけの荒れ地が、冒頭の写真のようにジャガイモが見事に出来ている。
しかもジャガイモの葉の色、茎の大きさ等周りと比較しても立派です。



上の写真で右手前のなら良かったのに、奥の雑草が盛り上がっているいる場所で、掘って見ると粘土質。
しかも葛のツルが蔓延っていてトラクターも往生してしまうくらい荒れていました。



何とかジャガイモを植えても、雑草の方が早く伸びてしまう。 ↑ (5月初め頃)



それがこんなになったのだから、私たちもご近所もビックリです。

ただし、良いジャガイモができるかどうかはまだ分かりません。
6月終わりに収穫します。
もし良いジャガイモができたら、大量に入れた豚糞堆肥の影響は間違いないでしょう。
そんなに甘くはないよと警戒しつつも、みな様の努力が稔とうれしいのだか・・・。(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/1 池袋西口駅前のガム取り

2010年06月04日 09時09分54秒 | 環境浄化パトロール

毎月第一火曜日の12時15分からガム取りをします。
5月29日は廣江ゼミが中心となって少年野球チーム他200名以上が集まって行いましたが、今日は定例のガム取りです。

池袋西口駅前改修工事で歩道がどんどん綺麗になっています。
でも既にガムがあちこちに付いています。
今回の歩道は小石の入った凸凹があるためにガムが入り込んでしまいます。



ガム取り器でもちょっとやりにくい。
食い込んでしまうとやっかいになります。
でも、さすがにガム折り名人荻野氏は上手い。



古くなり食い込んでしまうと取れない。上の写真のようなガムで覆い尽くされたら台無しです。
こんなのを見ると蒸気と洗剤液で溶かしてし吸い取る50万円の機械が是非欲しくなります。
ガム会社で寄付してくれないだろうか。
ガムでもタバコでも捨てないのが当然のマナーだと思うが、現実はそうならないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/1 環境の緑化と美化報告

2010年06月03日 21時31分11秒 | 環境の緑化と美化
木の広場のサツキの蜜を吸うコマルハナバチ。



今日はホームレス荷物を歩道に出してからの水やり。
置かれはじめるとどんどん増えるので早く処理しなければならない。
先週植えたヒマワリが少し芽を出していました。
MIZUTさんが久しぶりに参加してたっぷり水やり。
いつも水やり作業をしてくれるARIYさんは、同時刻に行われたガム取りに参加しました。



枯れた部分に今日は日々草を2株だけ植えました。
高かったから新しい品種でしょうか、ピンク色のとてもきれいな日々草です。



上まで伸びて行き場を失ったツタが表に出てきました。
金属の上を這っています。
早く駅前の管理をしたいですね。



この写真は花の名前は分かりません。千葉県の小さな山の上で撮りました。

参加者: TANAK、MIZUT、ARIY、ARIT、TACHIK、I の6名。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●大久保農園報告つづき 

2010年06月01日 19時09分28秒 | 大久保農園
笹に白い花が・・・
そんなわけありません。



花が笹に乗っかっているだけですが、背景の白く見えるのが全部この花です。
何という木か分かりませんが、あちこちで沢山花が落ちています。



昼食後の午後は2手に分かれて作業です。
TUR夫妻、SAT夫妻は大久保農園でスイカ植えと雑草取り。
肥料の袋を使って行灯状にして保護します。



中はこんな状態です。
URYさんがカボチャを台にして接ぎ木したスイカ苗です。
接ぎ木苗まで作るなんて、凄いです。



MOROZさん、NISIYAMさん、FURUTさん、OOさんはらーめん畑と富良野畑の追肥と中耕作業。
ハイエースに耕耘機2台、猫車、肥料等を積むとさすがに一杯です。
上の写真はらーめん畑で作業が終わりホッと一息ついているところです。



こちらは富良野畑。手前のインカのめざめも半分くらいは発芽しました。
でもこれが4月4日に植えたものですから、まだまだです。



予想に反して生長している大塚畑で二株抜いた見ました。
地上部は良く生長していますが、ジャガイモはこんな程度でした。
四角に(?)なっていないのはよかったのですが、土がねっとり張り付いているし、
7月3,4日のジャガイモ交換に良いものができるかすごく心配です。
量も確保できるのでしょうか。



先週と同じポーズで写真を撮りました。
畝間の雑草はなくなりましたが、ジャガイモの周りに雑草がたくさん生えています。
来週はみんなで取りたいと思っています。
でも、最悪条件の畑でよくもここまで生長しているなと、ちょっと感慨深いものがあります。



日も沈んで、隣に黄色いコスモスが咲いていました。
今日もやっと仕事が終わった・・・。

IWATさんが自家製腐葉土をいっぱい持ってきてくれました。ありがとうございます。

参加者: MOROZ、URY夫妻、SAT夫妻、NISIYAM、FURUT、IWAT、OO、I の10名。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする