4月の始め頃八百屋でショウガ1Kgを買い、ビニールハウスで蒸らして発芽させ5月中頃に土に埋めて、一ヶ月以上経ってようやく、芽を出し始めた。

なかなか気をもませる野菜じゃ。秋の収穫まで成長を見守る。
その隣には購入した株を植えたミョウガが一足先に大きくなっている。食べられるミョウガは廻りから芽が出てくるのかなあ。初体験なので興味津々。

名前も葉の形もよく似ていると思ったら、同じショウガ科だとか。

なかなか気をもませる野菜じゃ。秋の収穫まで成長を見守る。
その隣には購入した株を植えたミョウガが一足先に大きくなっている。食べられるミョウガは廻りから芽が出てくるのかなあ。初体験なので興味津々。

名前も葉の形もよく似ていると思ったら、同じショウガ科だとか。