市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

直虎号

2017-10-15 05:04:46 | 
 先週、都田川にハゼ釣りに行った。久しぶりに気賀の町を見たが、以前との様変わりに驚きだ。雨模様にもかかわらず、人が多く、大河ドラマ館とかいうものもできて、かつての釣り場からは遊覧船まで出現している。釣り人にとっては迷惑なことじゃ。早く直虎ブームが去ってくれないかなあ。
 
 

 釣果は?・・・極小サイズのハゼが20匹。ネコマタ多数。ヘダイ1匹。釣具屋のおっさんは小さいけど60匹ぐらい釣れるよと言っていたのとは大違い。例年なら足元で手竿で釣れるのが、この日は沖まで投げないと釣れなかった。

 小さいので天ぷらにしたけど、食べた気がしなかった。美味しいには美味しかったが。
 

 もう1回ぐらいハゼ釣りに行きたいが、こんどは菊川の河口にするかいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする