市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

モミジイチゴ

2020-06-14 06:09:29 | 山菜
 葉っぱがモミジに似ているキイチゴのモミジイチゴ。オレンジ色の実を付ける。家山林道の峠付近に群生していて、時々摘み取る人を見かける。甘酸っぱくて食べれなくはないが、とてもおいしいわけではない。ジャムにするほどたくさん摘むのは面倒臭い。
 

 ホヲキノタ山にはモミジイチゴやニガイチゴやクサイチゴなどのキイチゴが生るが、時々つまみ食い程度に食べることはあるが、ほとんどはヒヨドリ、カケスなどの野鳥のエサとなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする