葉っぱがモミジに似ているキイチゴのモミジイチゴ。オレンジ色の実を付ける。家山林道の峠付近に群生していて、時々摘み取る人を見かける。甘酸っぱくて食べれなくはないが、とてもおいしいわけではない。ジャムにするほどたくさん摘むのは面倒臭い。
ホヲキノタ山にはモミジイチゴやニガイチゴやクサイチゴなどのキイチゴが生るが、時々つまみ食い程度に食べることはあるが、ほとんどはヒヨドリ、カケスなどの野鳥のエサとなる。
ホヲキノタ山にはモミジイチゴやニガイチゴやクサイチゴなどのキイチゴが生るが、時々つまみ食い程度に食べることはあるが、ほとんどはヒヨドリ、カケスなどの野鳥のエサとなる。