市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

アシナガバチの巣

2018-09-09 06:09:17 | 生きもの
 ホヲキノタ山の釜戸横のテーブルの下にアシナガバチの大きな巣を見つけた。もぬけの殻だった。
 掛川の自宅の2階の雨樋の下にハチの巣があると隣の人から言われた。大きなアシナガバチらしい巣だ。
 

 こちらもすでにもぬけの殻。自宅でもホヲキノタ山でもアシナガバチが飛んでいるわけではない。どこへ行ったのかいな。

 今年は、ホヲキノタ山にスズメバチの飛来も殆ど無い。どうなっているんやろか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリージャム

2018-09-08 06:59:06 | 山菜
 今年はブルーベリーが豊作。おっかさんの強い要望で、ブルーベリージャムを作った。
 

 市販のに比べると、どろどろしていない。市販のものはセラチンやリンゴなどの混ぜ物を入れてるのではないか。それと砂糖の量も多いようだ。オラのはブルーベリー100%。但し、煮初めに、焦げないように、少量の水を加えている。今回の砂糖の量は30%。

 ブルーベリーの効能を再度調べてみた。
 ポリフェノールの1種のアントシアニンが多く含まれ。
  ・ 視力低下防止、視力向上、眼精疲労の効果
  ・ ガンや生活習慣病の抑制
  ・ 骨粗しょう症の予防
 ビタミンE
  ・ 老化防止など。

 まだまだたくさん採れる。
 

 この苗は小粒で、採るのに手間がかかる。今にして思えば、大粒の品種だけにしておけば良かった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマノイモ

2018-09-07 06:56:31 | 山菜
 箱枠栽培のヤマノイモ、順調と思っていたところ、台風12号で、誘引させておいたタラの木がボキッと折れて、蔓がダメージを受けて、修繕したものの、全て完全に枯れてしまった。土の中はどうなっているかいな。
 

 パイプ栽培の方は、細々ながら生きながらえている。ビッグサイズは期待できないものの、いくつかは食べれるかも。
 




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ

2018-09-06 16:28:11 | 山菜
 台風が来る前に夏野菜を収穫。
 

 ミニトマトは今年は初めて黄色い実が生るという苗を植えたが、それほど甘くはないものの、皮が柔らかく、いろどりが食欲をそそる。来年もこれにしよう。アイコは美味くない。
 
 キュウリは時間差種蒔きをしたら、間断なく収穫できている。単なる塩漬けも飽きてきたので、今回はアオシソとともに塩漬けじゃ。
 

 まだまだ実が生りそう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長靴

2018-09-03 06:00:10 | 
 直ぐ破れてしまって、数か月しか持たないものもあるので、耐久性のある長靴を探していた。履きやすく、程よく脱ぎやすいもの。
 ワークマンで漸く見つけた。布引のゴムとのこと。これなら多分強そう。
 

 メーカーはオカモトとのことで、ちょっと高いが信じて買ってみた。果たしていつまでもつかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする