身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ホトトギス

2007-08-19 05:56:31 | 山野草

おはようございます。

庭に一本だけホトトギスの花が咲きました、
後は硬い蕾、此方としては早い開花です。
ホトトギスは深く裂けて開き珍しい形してます。

ユリ科 花期:8~9月  花言葉:夢よりステキな現実

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サギソウ(鷺草) | トップ | キンコウカ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-08-19 06:01:32
おはようございます・・・
ホトトギスのお花 はじめて見ました・・・

おしべのパープルがとても綺麗ですね!!
お花の形も変わってます・・・
返信する
Unknown (凪々)
2007-08-19 06:14:50
ホトトギス。。。
なかなか派手な作りの花ですが、この花が咲き出すと秋を感じますね!
関東は暑くなりそうです。
返信する
ホトトギスが (P)
2007-08-19 07:46:02
裂けて咲く とは始めて知りました 奥深い花です 花言葉も好きですわ!
返信する
Unknown (キャリビアン)
2007-08-19 11:20:46
こんにちは^^

ホトトギスが、庭に咲いているのですか~
ステキです♪
少しづつ、秋の気配を感じます
返信する
こんにちは (mico)
2007-08-19 12:49:59
ホトトギスの開花が早いですね、
我が家のは西日がきつくて葉焼けをしてしまい
まだ蕾も付けていない様です。
返信する
Unknown (jun)
2007-08-19 12:54:10
こんにちは~

ホトトギスがもう咲き始めたのですね。
秋近しでしょうか。
1輪だけ咲いていると、また違う花のような感じもしますね。
返信する
Unknown (akko)
2007-08-19 15:02:56
どこの世界にも、せっかちや遅れっ子はいるんですね。
こちらでも一花、先走っているのを見ましたが、
標準は未だ蕾も見えません。
今日は又、猛暑になっています。
返信する
ホトトギス (オレンジ)
2007-08-19 20:12:52
igagurikunさん、★こんばんわ~★

今日も熱かったですよ~。
igaさんの、ところへ飛んで生きたい
心境で~す。関西は、どうして、こうも
熱いのでしょうねぇ?特にわたくしの
枚方は大阪でも一、二の暑いところ
なのですよ。
わ~、ホトトギスが、もう咲いちゃったの
ですねぇ?
でも、少し開花するのが早いですよねぇ?
返信する
特徴ある花姿 (風恋)
2007-08-19 23:12:10
涼しさを待っていたかのように、ホトトギスが
咲きだしましたね~
横からの映像で、花姿の特徴がよく出ています。
シベの紫が、とてもきれいですね。
ウチのもつぼみが大きくなってきたので、間も
なくかナ…、と思われます。
返信する
Unknown (loveroses)
2007-08-19 23:25:10
こんばんは。
秋を感じますね~。
残暑真っ盛りの関西では、まだホトトギスは葉っぱだけです。
秋はまだまだ先のようです。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事