身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



カキラン(柿蘭)

2010-07-13 05:17:13 | 山野草
       


       カキラン:拡大可

                     


                     カキラン:拡大可

日当たりのよい湿地に生える多年草。
和名の柿蘭は花の色が柿に似てるから。。。

ラン科  花期:6~8月   花言葉 :芯の強さ、夢でもあなたを想う

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『2010 紫陽花。... | トップ | ヤブコウジ(藪柑子) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 09:21:45
風恋さんへ
蘭は山野など見かけると本当に嬉しくなります。
柿蘭も運よく開花時期に出会えてよかったです。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 09:18:15
hiro matsushitaさんへ
蘭の仲間ですね、
身近に見られる蘭のようです。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 09:14:05
はなこころさんへ
蘭も種類が多く、まだまだ知らない蘭がありますね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 09:12:34
loverosesさんへ
そうですね、花の何処をイメージしてついたのかかっこいいですよね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 09:10:26
nonakaさんへ
平野の湿り気のある場所でも育つようです。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 09:08:36
naoki/Mさんへ
エビネラン、葉は違いますが形は似てますね、
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 09:04:15
H023さんへ
柿蘭は花は小さいですが、
5本ほどかたまって咲いてるので目立ってました。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 08:56:48
僕の感性さんへ
そうでしたか、蘭も種類が多いので思い出せないときがあります。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 08:54:57
あすちーさんへ
柿のイメージには遠いですけど、、色は似てますよね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-07-14 08:52:38
micoさんへ
柿色には私も納得しました。花芽も沢山つけて花期も長く楽しめます。
返信する
Unknown (hiro matsushita)
2010-07-13 22:53:51
これも蘭の仲間なんですか??
小さくてきれいな花ですね!
可愛らしいです。。。
返信する
なんて艶やか (風恋)
2010-07-13 22:13:37
igagurikun さん。こんばんは~♪
なんて艶やかできれいな野生蘭なんでしょう!
この色合いの見事さに見とれてしまいました。
自然の中で出遭ったならドキドキしてきそう
です…(*^_^*)
すてきな花を見せていただき、とてもうれしい
です。
返信する
ほんとだあ~。 (はなこころ)
2010-07-13 15:35:27
柿色。
なんですね~。
珍しい~。

・・はなこころ
返信する
Unknown (loveroses)
2010-07-13 11:42:30
こんにちは。
いぶし銀のような花ですね~。
花言葉もかっこいい!
返信する
カキラン(柿蘭) (nonaka)
2010-07-13 11:29:16
柿色だからカキラン(柿蘭)素直な命名で納得!
日当たりの良い湿地?えーと湿原のような所。
返信する
こんにちは。 (naoki/M)
2010-07-13 10:17:45
柿蘭、初めて見ます。
エビネランにも似たところが
有りますね。
返信する
Unknown (H023)
2010-07-13 09:56:00
たしかに柿色 納(・●_・o(-●_-o)得

小さいけど立派に蘭の花の形をしてますねぇ ・:*:・(*´▽`*)・:*:・
返信する
失敗してしまいました (僕の感性)
2010-07-13 09:52:40
カキランという名前なのですね~

田んぼの畔に咲いていたランを
農家の人の言葉を鵜呑みにして
シュウキランなんて書いちゃいました~

ちょっと恥ずかしいのです。


返信する
igaguriさん、おはようございます。 (あすちー)
2010-07-13 08:16:36
なるほど~。
色は柿から・・・
でも柿って何だか、蘭のイメージじゃないですねぇ。
返信する
おはようございます (mico)
2010-07-13 06:35:05
カキラン初めてです。
名前の由来に納得。
叶いそうにありませんが出合って見たくなりました。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事