水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・433」

2022-03-10 21:50:25 | Weblog


ある気功師・38

能力がオンになったというより体質が変わった。
体質が変わったのだが、それがある能力となっている。
「氣」というものが通常の感覚になった。
自由自在に使える、とも違うが、普通ではある。

そして、あの19歳のルノワールの絵画の正体が理解できた。
絵から滲み出ていたのは「氣」。
それも「柔らかい氣」だった。
氣の種類は多種多様。

この世にある物質とそれ以外のモノ全てにあるのだ。
ルノワールは「温かく柔らか」
シューベルトは「調和の氣」
本人は非調和のクズ野郎だが、作品は上品で調和だ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする