水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・435」

2022-03-12 22:17:26 | Weblog


ある気功師・40

人世界とは別な世界からのモノ。
するとオッチョコチョイの人は勘違いする。
神の○○・・・
そして神という概念をとても素晴らしいモノとする。
高尚なモノとする。
それは人社会の常識や意識、固定概念で判断している。
それがアホな精神世界の正体だ。

神のイメージを光。
悪魔のイメージを闇。
どちらも人とはリンクしない。
光も闇も人社会の概念や意識での判断だ。
最初から光も闇も関係ない。
別な世界があるだけだ。

神は言葉を発しない。
神の言葉は無いのだ。
アホな扇動者の言葉はある。
例え話としての言葉なら、ある。
当たり前なのだ。
人社会とは別なのだから。
もうちょっと、しっかりしようぜ。
私が言うのもナンだけど・・・


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする