2018年3月18日(日)

グラグラと不安定なメコン遊覧パラダイスクルーズの桟橋からメコン夕景を見た。

遊覧船と漁船が見えた。

遊歩道の方を見た。

18時21分 桟橋のほぼ先端まで来た。床が抜けそうだ。

対岸を眺めたがターケークの奇岩が低く見えてしまう。

奇岩を借景にメコンを見たい場合、水面に近づきすぎても良くない事がわかった。

遊歩道側を見た。メコンはナコンパノムから見たら東側にあたるゆえ、メコンに沈む夕日を見るのは不可能。

18時23分 桟橋からグラグラする階段を上って遊歩道へ戻った。

18時24分 遊歩道に至った。さらに北上しようかと思ったが、ナーガ像がどうなっているか見る事にした。
以下次号

グラグラと不安定なメコン遊覧パラダイスクルーズの桟橋からメコン夕景を見た。

遊覧船と漁船が見えた。

遊歩道の方を見た。

18時21分 桟橋のほぼ先端まで来た。床が抜けそうだ。

対岸を眺めたがターケークの奇岩が低く見えてしまう。

奇岩を借景にメコンを見たい場合、水面に近づきすぎても良くない事がわかった。

遊歩道側を見た。メコンはナコンパノムから見たら東側にあたるゆえ、メコンに沈む夕日を見るのは不可能。

18時23分 桟橋からグラグラする階段を上って遊歩道へ戻った。

18時24分 遊歩道に至った。さらに北上しようかと思ったが、ナーガ像がどうなっているか見る事にした。
以下次号