撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

警報音でお騒がせして親切に見送って頂いた

2025-02-07 07:12:17 | タイ王国
2024年4月29日(月)コーンケーンワットクアンウボンラットにて


12時38分、1億4000万年前の石橋の寝仏に手を合わせ、写真を撮っていたら突如けたたましい警報音が鳴り響いた。



在家信者のご婦人は慌てる筆者をよそに悠々と音の方を眺めておられたので失礼して1枚

この警報音はお借りしているトヨタウィーゴのものだと察知。Sさんの奥様のご実家から借り受けた際、盗難防止の警報音が何事もないのにたまに誤作動する事がある、とお聞きしていたゆえ、その旨ご婦人に説明してお詫びし、急いでクルマに戻って、教わった通り解錠 施錠を繰り返したら無事に警報音は鳴りやんだ。

無事警報音を遮断し、何枚か周囲の写真を撮って

振り返ったら白い服を着た女性がいて、昼間なのにとびっくりしたが、よく見たらさっきの在家信者のご婦人だった。心配して見に来て下さったのであろう。



深々とお辞儀をしたら、合掌で返して下さった。



40℃を超える気温の中、クルマに乗り込む直前まで見送って下さった。



来た道を下って



1億4000万年前の石橋と寝仏の方を振り返って見た。心優しいあのご婦人とは、もう二度と会う事はないであろうが、こういうのを一期一会というのだろうと思った。そしてこの後も、警報音の誤作動は、忘れた頃にやって来るのだった。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

この記事についてブログを書く
« ワットクアンウボンラットの甌穴 | トップ |   
最新の画像もっと見る