2023年9月26日(火)山口県下松市にて

17時19分、笠戸島の夕日岬に至った。

残念ながら薄曇りで

夕日は拝めなかったが

砂浜の近くにある

「笠戸島座礁 コンクリート製半没水型曳航 油輸送タンカー」を遠望した。

ズーム。1943(昭和18)年5月に金属不足からコンクリートで作られた曳舟で、台風により船体が分断され、ここへ打ち上げられたのだそうな。

笠戸島の自然と歴史の一端に触れ、この後訪問先へ向かったのであった。

17時19分、笠戸島の夕日岬に至った。

残念ながら薄曇りで

夕日は拝めなかったが

砂浜の近くにある

「笠戸島座礁 コンクリート製半没水型曳航 油輸送タンカー」を遠望した。

ズーム。1943(昭和18)年5月に金属不足からコンクリートで作られた曳舟で、台風により船体が分断され、ここへ打ち上げられたのだそうな。

笠戸島の自然と歴史の一端に触れ、この後訪問先へ向かったのであった。