2024年4月29日(月)コンケーンはワットクアンウボンラットにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/818afe4d5156f8e53ecd8b6b6894fe10.jpg)
12時28分、1億4000万年前にできたという自然の石橋に覆われた寝仏を参拝、40℃越えの気温で裸足の足裏があまりに熱く、み仏の前ながら耐えられず飛び跳ねながら辞去し、バックパッカーサンダルを履いて右の方へ登って行ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/892e774cae4094560ae70b3cc3f83971.jpg)
巨大なナーガ像があって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/e17973a1a3ade001a84fe708c3ecb0b0.jpg)
その下に水たまりがあった。さらに誰が置いたのか、水たまりに釣り糸を垂れる人物の像が置いてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/07308c6e36bc23abcba84d22380907c7.jpg)
ナーガ像の下の崖の法面には穴が沢山あいていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/27e1f7275b7fa2bc1eafd328e2521f31.jpg)
何やら岩にタイ語が書かれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/69a19bba5d4d371d885ad84e021b863f.jpg)
近くにあった説明版を見たら、Pothole と書いてあった。ナーガ像の水たまりや崖の穴は、ポットホールすなわち 甌穴だったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/951a96911b15572993e8b947e808e5f3.jpg)
寝仏と1億4000万年前の自然石橋に戻ってきたら、ご婦人がご無事で何より、と笑顔で出迎えて下さった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/fe56ebaf67fc4f661fd82ad8feb29cd8.jpg)
ご婦人にお礼を申し上げ、寝仏と1億4000万年前の自然石橋の写真を撮っていたら、突如けたたましい警報音が静寂を破って鳴り響いたので以下次号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/818afe4d5156f8e53ecd8b6b6894fe10.jpg)
12時28分、1億4000万年前にできたという自然の石橋に覆われた寝仏を参拝、40℃越えの気温で裸足の足裏があまりに熱く、み仏の前ながら耐えられず飛び跳ねながら辞去し、バックパッカーサンダルを履いて右の方へ登って行ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/892e774cae4094560ae70b3cc3f83971.jpg)
巨大なナーガ像があって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/e17973a1a3ade001a84fe708c3ecb0b0.jpg)
その下に水たまりがあった。さらに誰が置いたのか、水たまりに釣り糸を垂れる人物の像が置いてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/07308c6e36bc23abcba84d22380907c7.jpg)
ナーガ像の下の崖の法面には穴が沢山あいていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/27e1f7275b7fa2bc1eafd328e2521f31.jpg)
何やら岩にタイ語が書かれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/69a19bba5d4d371d885ad84e021b863f.jpg)
近くにあった説明版を見たら、Pothole と書いてあった。ナーガ像の水たまりや崖の穴は、ポットホールすなわち 甌穴だったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/951a96911b15572993e8b947e808e5f3.jpg)
寝仏と1億4000万年前の自然石橋に戻ってきたら、ご婦人がご無事で何より、と笑顔で出迎えて下さった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/fe56ebaf67fc4f661fd82ad8feb29cd8.jpg)
ご婦人にお礼を申し上げ、寝仏と1億4000万年前の自然石橋の写真を撮っていたら、突如けたたましい警報音が静寂を破って鳴り響いたので以下次号